詳細情報
国語教育人物誌 (第167回)
鹿児島県
書誌
国語教育
2005年2月号
著者
和田 耕一
ジャンル
国語
本文抜粋
鹿児島県小学校教育研究会国語部会(県小国研)で研究推進に力を発揮している教諭を紹介する。平成十六年度第三十三回全国小学校国語教育研究大会鹿児島大会の成果も、以下紹介する四人を中心とする県小国研の組織の力によるところが大きい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 251
宮城県
国語教育 2012年3月号
国語教育人物誌 251
福井県
国語教育 2012年3月号
国語教育人物誌 251
富山県
国語教育 2012年3月号
国語教育人物誌 251
長野県
国語教育 2012年3月号
国語教育人物誌 250
兵庫県
国語教育 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 167
鹿児島県
国語教育 2005年2月号
特集 学級づくり成功のピンポイント
生活指導のピンポイント
女教師ツーウェイ 2001年5月号
第T部:小学校の国語科年間指導計画と解説
[第6学年]千葉県・田喜野井小学校
<解説>「伝え合う力」を育てる年間指導計画の解説
実践国語研究 別冊 2002年5月号
一覧を見る