詳細情報
特集 国語教室の改革で「国語好き」にする
知的授業の組み立てで「国語好き」にさせる
「注文の多い料理店」を知的に分析する
書誌
国語教育
2004年4月号
著者
村上 正子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 文学教材で、生徒を国語好きにするには、2つの条件が必要である。 (1)中学生が必ずおもしろがる作品を選ぶ。 (2)授業では作品のおもしろさを分析をする…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「国語好き」にする授業の条件
「不満の自覚」と「打開の意欲」と「向上の自覚」
国語教育 2004年4月号
提言・「国語好き」にする授業の条件
笑いの文化の教材化
国語教育 2004年4月号
提言・「国語好き」にする授業の条件
学習力が育つ授業構成に力を注ぐ
国語教育 2004年4月号
提言・「国語好き」にする授業の条件
学習者に学ぶ五つの条件
国語教育 2004年4月号
提言・「国語好き」にする授業の条件
「わかる」「できる」が保障される授業を
国語教育 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
知的授業の組み立てで「国語好き」にさせる
「注文の多い料理店」を知的に分析する
国語教育 2004年4月号
ミニ特集 11月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年・鉄棒運動>観点を決め、技を選んで指導する
楽しい体育の授業 2013年11月号
一覧を見る