詳細情報
特集 力をつけるノート「赤ペン」の入れ方
「話すこと・聞くこと」学習活動でのノートのとらせ方と「赤ペン」の入れ方
中学年/子ども自身に赤鉛筆で評価させ、教師は確認をする
書誌
国語教育
2001年11月号
著者
藤井 達也
ジャンル
国語
本文抜粋
初めて四年生を担任した時、討論の授業に挑戦した。思いついたことをぺらぺらしゃべる子や貝のように口をつぐみ授業中に一言も発表しない子が目立った。しかし、具体的な手だてがないまま過ごすことが多かった…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・これだけは押さえたい「赤ペン」の原則
日記の赤ペン
国語教育 2001年11月号
提言・これだけは押さえたい「赤ペン」の原則
誰が、誰に、赤ペンか、青ペンか
国語教育 2001年11月号
提言・これだけは押さえたい「赤ペン」の原則
赤ペンだけの交流に終わらせない
国語教育 2001年11月号
提言・これだけは押さえたい「赤ペン」の原則
情を受け止め知に応える
国語教育 2001年11月号
「赤ペン」の入れ方―良い例・悪い例
中学年児への「赤ペン」の入れ方―良い例・悪い例
国語教育 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
「話すこと・聞くこと」学習活動でのノートのとらせ方と「赤ペン」の入れ方
中学年/子ども自身に赤鉛筆で評価させ、教師は確認をする
国語教育 2001年11月号
一覧を見る