詳細情報
特集 免許更新制の「講習内容」を再び問う
更新講習の「教育政策の動向についての理解」これだけは取り上げたい
教育の「現実」と歴史を踏まえた講習のすすめ
書誌
現代教育科学
2009年6月号
著者
貝塚 茂樹
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 教育改革は教育の「現実」を把握していない 学習指導要領が改訂される度に書店にはその解説書が溢れ、教育界の話題も新学習指導要領の分析に多くが費やされる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・免許更新制の「講習内容」の問題点
糧のある免許更新講習は可能
現代教育科学 2009年6月号
提言・免許更新制の「講習内容」の問題点
教師も甦る―絶対教師感覚を磨こう
現代教育科学 2009年6月号
提言・免許更新制の「講習内容」の問題点
実際的思考(プラグマティズム)の欠如こそが問題である
現代教育科学 2009年6月号
免許更新制の「講習内容」・モデルカリキュラムに取り組む
モデルがほしいのは山々なれど……
現代教育科学 2009年6月号
免許更新制の「講習内容」・モデルカリキュラムに取り組む
教職に誇りの持てる講習内容の構築
現代教育科学 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
更新講習の「教育政策の動向についての理解」これだけは取り上げたい
教育の「現実」と歴史を踏まえた講習のすすめ
現代教育科学 2009年6月号
一覧を見る