Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
2012年
  • 実践国語研究 2012年2・3月号
    教育zine編集部杉浦
    • 2012/1/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2012年2・3月号の特集は、「学習の見通しや振り返り活動をどのように指導するか」。新しい指導要領でも重視されている「見通しを立てたり、振り返ったりする学習活動」の指導と、児童生徒の主体的な学びとの効果的な関連を図るための創意工夫につ...
  • 教室ツーウェイ 2012年2月号
    教育zine編集部五十嵐
    • 2012/1/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 教育学一般
    『教室ツーウェイ』2012年2月号の特集は、「SNSから学ぶ千年残る震災風土記」。本特集では、昨年、東北地方に大きな爪あとを残した東日本大震災をきっかけとして、向山洋一先生を中心に編まれた「震災風土記」が掲載されています。これは、全国から、過去に起きた...
  • 向山型算数教え方教室 2012年2月号
    教育zine編集部大西
    • 2012/1/13
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『向山型算数教え方教室』2012年2月号の特集は、「デジタル教科書=授業助っ人的活用法」。すでに、授業でデジタル算数教科書を活用している先生の実践を紹介しています。
    特に、中学年の作図作業では、「動画」が抜群の威力を発揮するようです。確かに、先生が...
  • 楽しい体育の授業 2012年3月号
    教育zine編集部大西
    • 2012/2/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 保健・体育
    『楽しい体育の授業』2012年3月号の特集は、「苦手を自信に変える!プロが使う指導」。苦手を自信に変えるには、自己肯定力の育成が重要で、その実践事例を紹介しています。なかでも、マット運動の苦手な小学生だった私は、川上勇人先生の実践に注目。苦手意識を持...
  • 授業力&学級統率力 2012年3月号
    教育zine編集部
    • 2012/2/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    『授業力&学級統率力』2012年3月号の特集は、「心に残る“別れの学級イベント”100選」。終業式・卒業式まであと一か月強、忙しい時期ではありますが、そんなときだからこそ子どもたちの心にグッとくるスペシャルなイベントを…と考える先生は多いのではないでし...
  • 楽しい算数の授業 2012年3月号
    教育zine編集部木山
    • 2012/2/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『楽しい算数の授業』2012年3月号では、学期末・学年末の算数授業のまとめ方を大特集! 総論で片山好弘先生が紹介してくださっている8つのポイントは、次年度へつなげることだけではなく、言語活動の充実やノート活用の振り返りなど、教師が1年間の授業を振り返る...
  • 道徳教育 2012年4月号
    教育zine編集部茅野
    • 2012/3/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 道徳
    『道徳教育』2012年4月号の特集は、「道徳授業:感動の出会いの演出」です。4月、新しいクラスの中には、道徳授業にあまり良いイメージをもっていない子どももいるかもしれません。そんな子どもにも、「あれ? 今年の道徳授業は面白そうだな」とワクワクしてほしい...
  • 数学教育 2012年4月号
    教育zine編集部矢口
    • 2012/3/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    『数学教育』2012年4月号の特集は、「徹底研究! 新教科書で授業はこう変わる!」です。
    新学習指導要領の完全実施に伴い、中学校でもいよいよこの4月から新しい教科書を使った授業がスタートします。数学科では、7社から様々な工夫を凝らした教科書が発行され...
  • 教室ツーウェイ 2012年4月号
    教育zine編集部木村
    • 2012/3/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    『教室ツーウェイ』2012年4月号の特集は、「黄金の三日間 すぐ役立つ26の指導パーツ」。「黄金の三日間」とは、新年度最初の三日間のこと。この三日間をどう組み立てるかで、クラスの一年が決まります! でも心配にならなくて大丈夫。今月号では、その黄金の三日...
  • LD,ADHD&ASD 2012年4月号
    教育zine編集部
    • 2012/4/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    この春、『LD&ADHD』は創刊10年の節目を迎え、『LD,ADHD&ASD』と誌名をリニューアルいたしました! 2012年4月号(第41号)の特集は、「多様な子どもたちに多様な学びの支援を」。多様性をコンセプトに、保育園・幼稚園での実践から、大学卒業後までの様々な年代に...
  • 実践国語研究 2012年4・5月号
    教育zine編集部及川
    • 2012/4/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2012年4・5月号は、水戸部修治先生、松木正子先生を新たに編集委員に迎え、この春より全面リニューアルしました。これまで以上に、実際の授業で役に立つ情報をお届けしていきます。
    新しく始まる連載は、現場の先生方に注目・必要とされている...
  • 国語教育 2012年6月号
    教育zine編集部
    • 2012/5/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2012年6月号の特集は、「どの子も大活躍!“参観授業”面白レシピ」。新しいクラスでの初めての参観授業、子ども本人がドキドキした気持ちで迎えるのはもちろん、参観に来る保護者も、自分の子どもがクラスに馴染んでいるか…きちんと学習に取り組めて...
  • 楽しい体育の授業 2012年6月号
    教育zine編集部五十嵐
    • 2012/5/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 保健・体育
    『楽しい体育の授業 2012年6月号』は、これからの時期にピッタリの水泳指導を特集! スイミングスクールの指導法を参考に、初心者である児童が怖がらずに楽しく泳ぐための工夫や、技量に応じてコース別に指導するための練習メニューをご紹介します。
    スイミン...
  • 特別支援教育の実践情報 2012年6・7月号
    教育zine編集部木村
    • 2012/6/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『特別支援教育の実践情報』6・7月号の特集は、「わかる!できる!」が実感できる授業づくり。特別な支援の必要な子どもたちにとって、学習場面でやる気を引き出すためには、授業の中で多くの成功体験を味わわせることが秘訣になります。本号では、そんな授業を実...
  • 社会科教育 2012年7月号
    教育zine編集部茅野
    • 2012/6/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    『社会科教育』2012年7月号の特集は、「夏休み宿題“社会のふしぎ探検”テーマ63」です。夏休みの社会科の宿題、先生方はどのようなものをお考えでしょうか。やはり、子どもが「嫌だな、やりたくないな」という宿題ではなく、自ら「調べたい!考えたい!」と思うよ...
  • 向山型国語教え方教室 2012年7・8月号
    教育zine編集部杉浦
    • 2012/7/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    普段、忙しくてなかなか読書の時間をとれない先生は、この夏休みこそ、国語授業の腕を磨く絶好のチャンスです! 『向山型国語教え方教室』2012年7・8月号の特集は、「“国語授業の腕を磨く”修業の法則」。先生方自らの国語力のアップに、教材研究にと、国語授業...
  • 向山型算数教え方教室 2012年8月号
    教育zine編集部矢口
    • 2012/7/13
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    新任など経験の浅い先生だけでなく、ベテランで力のある先生のクラスでも突然起こる荒れや騒乱状態、それこそが「新型学級崩壊」です。苦手な子どもが多い、学力差が生じやすいといわれる算数の授業には、新型学級崩壊のきっかけが至るところに潜んでいます。『向...
  • 道徳教育 2012年9月号
    教育zine編集部茅野
    • 2012/8/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 道徳
    『道徳教育』2012年9月号の特集は、「教室で育む“対人関係力”飛躍プラン」です。昨今、子どもたちの“人とかかわる力”が不足していると言われています。道徳教育は、対人関係力を育てること自体が趣旨ではありませんが、内容項目には、「思いやり」「規則の尊重...
  • 楽しい体育の授業 2012年9月号
    教育zine編集部五十嵐
    • 2012/8/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 保健・体育
    『楽しい体育の授業』9月号の特集は、「運動会の華―表現活動&組体操の感動ワザ」。運動会の企画や準備が始まる、これからの季節にピッタリの特集です!
    表現活動の特集では、エイサーや阿波踊り、よさこいソーランなど、おなじみの踊りに加え、東京の千葉先生...
  • 教室ツーウェイ 2012年10月号
    教育zine編集部柴田
    • 2012/9/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    『教室ツーウェイ』2012年10月号の特集は、「新型学級崩壊に潜む“親心”激変レポート」です。学級崩壊も時代とともに変わってきています。この、“新型”学級崩壊とは何なのでしょうか?!
    そこで今月号では、そもそも学級崩壊とは何なのか、学級崩壊になってしま...
アクセスの多い記事
新しいコメント