Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
最近の記事
  • 楽しい体育の授業 2010年6月号
    教育zine編集部湯浅
    • 2010/5/14
    • Eduマガのヨミカタ
    • 保健・体育
    今号は、水泳指導の実践事例を4ステップの段階ごとに大特集! 「基礎感覚づくりの指導」では皮膚感覚や呼吸感覚をつけるゲームやすぐに使える学習カード、「習得の指導」では習得させたい技能を楽しく繰り返し練習できるゲームや効率よく運動量を確保するための環...
  • 道徳教育 2010年6月号
    教育zine編集部
    • 2010/5/14
    • Eduマガのヨミカタ
    • 道徳
    今号の特集は、「発問で変わる道徳授業」。なかでも、税田氏が指導のポイントとしてあげている「自己の内面に問いかける発問を打つ」という点に注目。子どもに自分自身の内面との対話を促すような発問を繰り返し行うことは、子どもたちのメタ認知を育むことにもつ...
  • 楽しい算数の授業 2010年5月号
    教育zine編集部湯浅
    • 2010/4/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 算数・数学
    今月号は、算数科のねらいに挙げられている「互いの考えを伝え合い、自らの考えや集団の考えを発展させる」ために重要な「学び合い」に注目! 発達段階で異なる「学び合い」のあり方や、「学び合い」を活性化させる教材や発問、問題などが満載の実践例を、学年別...
  • 国語教育 2010年5月号
    教育zine編集部
    • 2010/4/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    興味深かったのは、バリエーション豊かな音読練習。教室がすごく盛り上がりそうな「間違い音読(間違い読み)」の他、たくさんの指導法が提案されているので、学級にピッタリのものが見つかると思います。
    漢字学習では、問題文を生徒に創作させる「創作漢字テ...
  • 授業力&学級統率力 2010年5月号
    教育zine編集部五十嵐
    • 2010/4/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    「エントロピー増大の法則」というものをご存知ですか?
    自然界の全ての事物は、放っておくとより雑然とした方向へ進んでいってしまうというものです。今月号では、「エントロピー」というキーワードで学級のシステムをとらえ、増大を抑えるための提言もなされて...
新しいコメント