検索結果:・スw・ス・ス・スo・スcの本

ジャンル:

・スw・ス・ス・スo・スc

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

中学校・高等学校国語科 「読解方略」習得ワーク&指導アイデア

中学校・高等学校国語科 「読解方略」習得ワーク&指導アイデア

犬飼 龍馬 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

42の読みの「方略」で、国語授業が変わる!

言葉による見方・考え方を働かせ、生徒自ら「読み」を更新していく力を身につけるために、厳選した42の「読解方略」を習得するミニワークと、予習課題から発問、評価までわかる19教材の授業プランを紹介。【授業で使えるミニワークシート無料ダウンロード特典つき】

刊行:
2022年7月22日
仕様:
A5判 184頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

学年主任の人間関係術
全員が輝く学年団のつくり方

学年主任の人間関係術全員が輝く学年団のつくり方

佐野 陽平 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版予価:1,980円(税込)

学年主任の仕事は「人間関係」が9割

同僚、管理職、保護者、子ども…、多様な人とかかわる学年主任の仕事で最も大切なのは「人間関係」。学年主任としてもっておきたいマインドから、学年団の関係づくりに役立つシステム、様々な立場の人との具体的な関わり方まで、完全網羅した1冊です。

刊行:
2024年2月8日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
8/21刊行予定
総合ランキングBEST300

特別支援教育サポートBOOKS
感覚統合の視点を生かした学習遊び
国語・算数・日常生活の指導につながる活動アイデア

特別支援教育サポートBOOKS感覚統合の視点を生かした学習遊び国語・算数・日常生活の指導につながる活動アイデア

佐藤 和美 著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

自立活動で!発達の根っこから子どもを育てる活動アイデア

学習準備、国語、算数から身辺処理、手の動き、口の動き、目や体の動きまで…発達の根っこから子どもを育てる感覚統合の視点を生かした学習遊びのアイデア集。関連する自立活動の内容を示し、イラストや写真でビジュアルに紹介しています。【通級・特別支援学級に最適】

刊行:
2023年2月3日
仕様:
A5判 128頁
対象:
幼・小
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

中学校社会サポートBOOKS
思考ツール×パフォーマンス課題でつくる中学校社会科授業

中学校社会サポートBOOKS思考ツール×パフォーマンス課題でつくる中学校社会科授業

七里 広志 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

思考ツール&パフォーマンス課題を取り入れた授業づくりがわかる

「思考ツール」「パフォーマンス課題」の具体的な活用法の解説や、三分野・単元ごとの授業実践を紹介。コピーで使える授業ワークシートの付録付き。「どうすれば社会科の授業をわかりやすく面白いものにできるのか」その答えとなる授業づくりのヒントがここに!

刊行:
2022年1月21日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

新任3年目までに身につけたい
教師の指導術10の原理・100の原則

新任3年目までに身につけたい教師の指導術10の原理・100の原則

堀 裕嗣 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

教師生活にこれから臨んでいくための原理・原則を伝授

伝承文化が希薄になった教職において、仕事に悩む若手教師はどうスキルを身につけていけばよいか? 本書は「超ミニマム・エッセンシャルズ」に的を絞りながら、基本的な「構え」と「基礎理論」をまとめました。教師生活の基盤づくりと糧となる、必読の一冊!

刊行:
2023年4月28日
仕様:
四六判 224頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキングBEST300

特別支援教育
苦手さのある子も夢中になる 国語遊び&教材アイデア

特別支援教育苦手さのある子も夢中になる 国語遊び&教材アイデア

中道 貴洋・小澤 樹 著
紙版価格:2,090円(税込)

勉強なんて大嫌い!が遊びで学ぶ夢中体験へ!

子どもの好奇心を刺激し自信をつけるために、勉強を楽しい・やりたい・もう夢中!と思わせる遊びにしてしまおう!無理に勉強させようとしても逃げられるだけ。本書62の国語遊びを通して夢中体験を積み、安心・安全な環境で信頼関係を築いていくのが学びへの近道です。

刊行:
2024年5月31日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
総合ランキングBEST300

体育科授業サポートBOOKS
ロイロノート版 体育ICT活用BOOK

体育科授業サポートBOOKSロイロノート版 体育ICT活用BOOK

大貝 浩蔵 編著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版予価:2,039円(税込)

体育授業の効率化を最大限高める!

ロイロノートの機能を余すところなく活用することで、体育授業は劇的に質の高いものになります。配付・回収やプレゼンからシンキングツールまで、様々な活用の仕方を具体的な実践とともに紹介。体育行事での活用法も取り上げ、これからの時代に必要な1冊です。

刊行:
2024年3月29日
仕様:
A5判 152頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
9/25刊行予定
総合ランキングBEST300

[中学校]通級指導教室担当の仕事スキル
「学びの保健室」となり生徒に自信を育むコツ

[中学校]通級指導教室担当の仕事スキル「学びの保健室」となり生徒に自信を育むコツ

川ア 聡大 監修/三富 貴子 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版予価:1,881円(税込)

「勉強ができなくてもいい」と思っている子は一人もいない!

中学校通級指導のパイオニアでありスペシャリストな著者が行ってきた、苦手さがある思春期・生徒への指導の数々をアイデアいっぱいに紹介した。その子にあった学び方を追求するだけではなく、自尊心を高め、自己理解を促す指導はまさに生き方支援へとつながっていく。

刊行:
2024年3月8日
仕様:
A5判 144頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
9/25刊行予定
総合ランキングBEST300

高等学校 探究が進む学校のつくり方
探究学習を学校全体で支えるために

高等学校 探究が進む学校のつくり方探究学習を学校全体で支えるために

酒井 淳平・梨子田 喬 編著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版予価:2,138円(税込)

探究学習が加速する組織をデザインする!

探究学習の推進には、教員個人の取組だけでなく、学校という組織全体がどのように探究と向き合うかが重要です。リーダーとしてのマインドセットから校内の組織や仕組み・体制づくりまで、「探究」がうまく進む学校の条件を一緒に紐解いて行きましょう。

刊行:
2024年1月19日
仕様:
四六判 240頁
対象:
その他
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
7/24刊行予定
総合ランキングBEST300

板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校算数 1年上
令和2年度全面実施学習指導要領対応

板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校算数 1年上令和2年度全面実施学習指導要領対応

宮本 博規・藤本 邦昭・黒川 孝明 編著/熊本市算数教育研究会 著
紙版価格:2,750円(税込)

毎日の算数授業の超強力サポーター!

1年前期の算数の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。また、2色刷りにより板書のポイントや教師の発問・指示がひと目でわかります。グループ学習・ペア学習など「対話的な学び」の場面も明示。【ダウンロード特典あり】

刊行:
2020年2月28日
仕様:
B5判 184頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
総合ランキングBEST300

スクールリーダーの“刺さる”言葉
教職員,子どもの心を動かす55のフレーズ

スクールリーダーの“刺さる”言葉教職員,子どもの心を動かす55のフレーズ

玉置 崇 著
紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)

真のリーダーにふさわしい、「言葉の武器」を持とう

ここぞという場面で教職員や子どもたちの心を動かす、スクールリーダーのフレーズ集。「校長まで伝えたら、あなたの責任は0%」「エビデンスよりエピソード」…など、印象的なフレーズの数々と共に、その背景にある学校運営の考え方や工夫まで詳しく解説しています。

刊行:
2023年7月21日
仕様:
四六判 224頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

算数科授業サポートBOOKS
小学1年担任のための算数指導

算数科授業サポートBOOKS小学1年担任のための算数指導

黒川 孝明 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

1年生が算数でつまずかないための方法が全部わかる!

一度つまずくと、どんどんついていけなくなってしまうのが算数の怖いところ。そのため、小学1年生からの指導が特に肝心です。本書では、くりあがりの足し算やくり下がりの引き算、時計の読み方などつまずきやすいポイントを楽しく理解できる指導法を紹介しました。

刊行:
2021年1月29日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

図工科授業サポートBOOKS
どの子も夢中になって取り組む! 図画工作 題材&活動アイデア100

図工科授業サポートBOOKSどの子も夢中になって取り組む! 図画工作 題材&活動アイデア100

西尾 環 編著
紙版価格:2,596円(税込) 電子版価格:2,336円(税込)

わくわくとたのしさあふれる、とびっきりの100アイデア!

子供が目を輝かせて学ぶ題材と活動・支援のアイデアが大集結! 1人1台端末を活用した題材から、ICTなしでも取り組める題材まで、全学年の造形遊び・絵・立体・工作・鑑賞を完全網羅しました。カラー写真や動画が見られる二次元コード付き。

刊行:
2023年9月1日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

改訂 板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 4年上
令和6年度教科書対応

改訂 板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 4年上令和6年度教科書対応

河合 啓志 編著/国語“夢”塾 協力
紙版価格:3,080円(税込)

毎日の国語授業の超強力サポーター!

4年前期の国語の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。本時メインの指示・発問を明示しているので、授業の要所がわかります。令和6年度〜使用の教科書に対応。【光村図書版】【ダウンロード特典あり】

刊行:
2024年3月1日
仕様:
B5判 248頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
総合ランキングBEST300

大事なことがまるっとわかる
研究主任1年目の教科書

大事なことがまるっとわかる研究主任1年目の教科書

小林 康宏 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

ビギナーでも仕事が思いのまま!

研究授業、校内研修、授業改善など、学校の学力向上に関する取組の中枢を担う研究主任。その仕事量は膨大で、研究内容に精通するだけでなく、段取り、根回しなど裏方的スキルも必須。本書はそんな研究主任の仕事の表も裏も明らかにした、超実践的スタートガイドです。

刊行:
2020年2月28日
仕様:
A5判 152頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

『授業力&学級経営力』selection
明日の授業が変わる「発問」の技術

『授業力&学級経営力』selection明日の授業が変わる「発問」の技術

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:1,870円(税込) 電子版価格:1,683円(税込)

「板書」編とセットでマストバイ!

『授業力&学級経営力』の発問にかかわる選りすぐりの記事に、新たな内容もプラスして1冊にまとめました。子どもの思考をゆさぶる各教科の発問テクニックから、すぐに使えるスモール発問スキルまで、明日の授業が確かに変わる、引き出しいっぱいの技術をお届けします。

刊行:
2022年8月26日
仕様:
A5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

道徳科授業サポートBOOKS
「ザワつく」道徳授業のすすめ
「問題の本質」を見極めるとうまくいく!

道徳科授業サポートBOOKS「ザワつく」道徳授業のすすめ「問題の本質」を見極めるとうまくいく!

石丸 憲一・土居 正博 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

「考え、議論する」道徳授業がうまくいくポイントを一挙公開!

問題の本質に迫り子供の心をゆさぶる「ザワつく」道徳授業。その理論と問題の本質の型に合わせた定番教材の授業プラン、板書、話し合い活動、タブレット活用、役割演技、授業の閉じ方まで、授業力をアップするスキルも徹底紹介!表面的な授業を変えたい教師必携の1冊。

刊行:
2023年5月26日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

研究主任 365日の仕事大全

研究主任 365日の仕事大全

丸岡 慎弥 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

きちんとわかる・しっかりできる 研究主任の仕事術

「授業が変われば、学校が変わる」からこそ、学校における「研究」の果たす役割は大きい。研究主任になったら何をすべきか、研究テーマの設定方法から検討会の進め方・講師招聘の手順・心構えまで、この一冊で研究主任の仕事の全容がわかる!年間スケジュール付き。

刊行:
2023年1月6日
仕様:
A5判 176頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ47
中学校英語 帯活動&単元末タスク活動アイデアワーク

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ47中学校英語 帯活動&単元末タスク活動アイデアワーク

野坂 良太 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

バックワードデザインの帯活動・単元末タスク活動で英語力アップ

Interactive Englishを使った帯活動、タスク活動、教科書内容理解、単元末のタスク活動という流れで、生徒の気付きを促し、内容的につながりのある効率的な授業デザインを提案。3学年分の帯活動、単元末のタスク活動用のワークシートも完全収録。

刊行:
2022年12月9日
仕様:
B5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

板書&展開例でよくわかる 主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業 中学校社会 公民的分野

板書&展開例でよくわかる 主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業 中学校社会 公民的分野

梅津 正美・井上 昌善 編著
紙版価格:3,630円(税込)

毎日の中学公民授業の超強力サポーター!

「指導と評価の一体化」の全貌がわかる!中学校公民の全時間について、単元の指導計画と評価規準、主体的・対話的で深い学びを実現する授業展開例に加え、実物の板書写真とポイントを収録。教師と生徒の対話もリアルに再現した必携の1冊です。【ダウンロード特典あり】

刊行:
2023年2月24日
仕様:
B5判 232頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月5日
総合ランキングBEST300