検索結果:・ス・ス・スニ全・ス・スの本

ジャンル:

・ス・ス・スニ全・ス・ス

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

ChatGPT×教師の仕事

ChatGPT×教師の仕事

南部 久貴 著
紙版価格:2,156円(税込) 電子版予価:1,940円(税込)

ChatGPTで仕事革命!

ChatGPTを現場の仕事にどう生かせばよいのか。実際に学校現場で活用している著者が、使い方を伝授。授業計画の相談相手として、指導案作成の補助として、ワークシート作成の相棒として、校務時短の切り札として…。プロンプト充実で明日から使える1冊。

刊行:
2023年12月1日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
6/26刊行予定
総合ランキングBEST300

体育科授業サポートBOOKS
必ずうまくいく!1年生担任のための体育活動アイデア

体育科授業サポートBOOKS必ずうまくいく!1年生担任のための体育活動アイデア

夏苅 崇嗣 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

この1冊で小1体育の運動遊びアイデアがまるごとわかる!

小学校1年生に体育授業で経験させたい基礎感覚を身につける運動を、「体つくりの運動遊び」「器械・器具を使っての運動遊び」「走・跳の運動遊び」「水遊び」「ゲーム」「表現リズム遊び」に分類し、計67種類を収録!小1の体育授業が必ず成功するアイデア満載です。

刊行:
2023年2月10日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

小学校国語 「話すこと・聞くこと」の授業技術大全

小学校国語 「話すこと・聞くこと」の授業技術大全

二瓶 弘行 編著/国語“夢”塾 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

上質な授業を実現するのための全技術完録

国語授業のスペシャリスト集団が、「話すこと・聞くこと」の授業に必須の技術を、具体的な事例に基づいて徹底解説。話すこと・聞くこと、話し合うことの言語活動例に沿い、低・中・高学年の発達段階に応じた工夫、アイデアを多数紹介しています。

刊行:
2023年9月1日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校低学年

どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校低学年

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

この1冊で通知表作成はラクラク&カンペキ!

2020年度全面実施の新学習指導要領の「3観点の学習評価」に対応した、最新の通知表所見文例集。ネガティブ面をポジティブに変換した「子どもを励ます文例」を豊富に収録しています。特典として全ての文例を無料ダウンロード可能で、実際の所見作成がより効率的に!

刊行:
2020年5月15日
仕様:
A5判 184頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

数学的な見方・考え方を働かせる算数授業

数学的な見方・考え方を働かせる算数授業

盛山 隆雄・加固 希支男・山本 大貴・松瀬 仁 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

新たな算数を生み出す創造力をはぐくむ

新しい学習指導要領のポイントの1つでありながら、授業者にとってつかみどころがない存在とも言える「見方・考え方」。その実態を丁寧に紐解くとともに、低・中・高学年の具体的な実践を通して、数学的な見方・考え方を働かせ、豊かにする授業の在り方を探る意欲作。

刊行:
2018年11月15日
仕様:
四六判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

特別支援教育サポートBOOKS
発達障害・知的障害 「自立活動」の授業づくり
指導課題・教材開発・指導案づくり

特別支援教育サポートBOOKS発達障害・知的障害 「自立活動」の授業づくり指導課題・教材開発・指導案づくり

新井 英靖 編著/茨城大学教育学部附属特別支援学校 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

自立活動の指導を総合的に計画し、実践するための1冊

知的障害や発達障害による人間関係やコミュニケーション、情緒の安定や不器用さなど多岐にわたる学習上又は生活上の困難に対応するために、自立活動のねらい、指導課題、教材開発・学習指導案づくり、展開と総合的に計画し、実践するための情報と実践例をまとめました。

刊行:
2022年4月28日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法
―学習活動アイデア&指導技術―

クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法―学習活動アイデア&指導技術―

土居 正博 著
紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)

抜き打ちテストでも満点続出!真の漢字力がつく指導システム

毎日のように宿題に出し、授業でも指導しているのに、なぜか子どもたちに漢字が定着しない――そんな悩みを解消する、効果抜群の漢字指導法があります。漢字指導を通して、子どもたちを自立した学習者として育て、知的なクラスをつくってみませんか。

刊行:
2019年3月8日
仕様:
A5判 184頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

特別支援教育サポートBOOKS
指導計画が立てられる!
特別支援学級をはじめて担任する先生のための<国語・算数>授業づくり

特別支援教育サポートBOOKS指導計画が立てられる!特別支援学級をはじめて担任する先生のための<国語・算数>授業づくり

菅原 眞弓・廣瀬 由美子 編著
紙版価格:2,596円(税込) 電子版価格:2,336円(税込)

特別支援学級でどの子も学べる国語・算数の授業づくり

特別支援学級の指導計画づくりを、個々の子どもの実態把握→クラス全体の指導方針立案→年間指導計画づくり、という3ステップで紹介。モデルケースとして、知的障害と自閉症・情緒障害の特別支援学級における国語・算数の指導計画づくりから授業記録までを掲載した。

刊行:
2015年9月16日
仕様:
B5判 112頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

目指せ!英語授業の達人31
絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年

目指せ!英語授業の達人31絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

難しい文法をやさしく教える指導のノウハウが満載!

英語授業の要は文法指導にあり!英語教師が文法指導方法について、最初につかむ「導入」ネタ、楽しい活動満載の「展開」、わかる!が決め手の「まとめ」の方法を、各学年の言語材料ごとに徹底解説。これさえあればすべてがわかる「文法指導の教科書」と言える1冊です!

刊行:
2015年4月13日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

特別支援教育サポートBOOKS
つまずき場面をサポート! 小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113

特別支援教育サポートBOOKSつまずき場面をサポート! 小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113

いるかどり 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

SNSで大反響! いるかどり教材、初の書籍化

「発表のときに黙り込む」「文字がマスからはみ出す」「レーンにそってまっすぐ走れない」・・・。そんな子どもたちの困り感を113ケース取り上げ、自立活動・環境支援の視点からアプローチするアイデアを大公開。【教材のアレンジ版PDF、70点ダウンロード可能】

刊行:
2022年3月9日
仕様:
B5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

音楽科授業サポートBOOKS
授業をもっとアクティブに! 小学校音楽「常時活動」のアイデア100

音楽科授業サポートBOOKS授業をもっとアクティブに! 小学校音楽「常時活動」のアイデア100

岩井 智宏 著
紙版価格:2,200円(税込)

「常時活動」で音楽授業をより実りある時間に!

毎授業少しの時間を使って、子どもに大きな負荷をかけずに友達と楽しみながら音楽的能力・知識を積み重ねていく「常時活動」。本書では授業をより豊かに、そして価値ある活動にするために、教材を最大限に生かし様々なねらいに合わせて活用できるアイデアを紹介します。

刊行:
2020年1月31日
仕様:
A5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

策略−ブラック仕事術 誰にも言えない手抜きな働き方

策略−ブラック仕事術 誰にも言えない手抜きな働き方

中村 健一 著
紙版価格:1,870円(税込) 電子版価格:1,683円(税込)

熱意だけで仕事はまわせない、策略という武器を持て!

学校現場はとても忙しい。次から次へトラブルは起こるし、心を砕き親切に対応すれば時間はいくらあっても足りない。仕事は仕分けと段取りでコスパが上がる。10分休みを笑うなかれ。定時で帰る極上の策略がある。長時間残業と決別するために…漆黒のワザを手に入れろ!

刊行:
2023年1月20日
仕様:
四六判 176頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキングBEST300

この人なんて言ってるの?! 気持ちを理解するためのスキルアップワーク
−発達障害のある子へのソーシャルスキルトレーニング(SST)−

この人なんて言ってるの?! 気持ちを理解するためのスキルアップワーク−発達障害のある子へのソーシャルスキルトレーニング(SST)−

西岡 有香 編/落合 由香・石川 聡美 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

発達障害の子どもへの“気持ち理解”応援BOOK!

かけっこで勝った、部屋を散らかしてしかられた、自転車で転んでけがをした、などの場面の子がどんな気持ちかを学ぶワーク集。神戸YMCAで実践を重ねたソーシャルスキル指導で、子どもに合わせた配慮や指導上の留意点を丁寧に解説、明日からの指導に生きる1冊。

刊行:
2018年8月30日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年上

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年上

永田 潤一郎 編著
紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)

毎日の数学授業の超強力サポーター!

「もっと数学的活動を!」を合言葉に、「日常の授業で数学的活動を通して指導する」とはどういうことなのかを形にした1冊。予備時間を除く全ての時間の授業展開例と板書例を収録し、板書は全て手書きでリアルに再現しています。[令和3年度全面実施学習指導要領対応]

刊行:
2021年2月12日
仕様:
B5判 104頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

板書でよくわかる 365日の全授業 小学校理科 5年
令和2年度全面実施学習指導要領対応

板書でよくわかる 365日の全授業 小学校理科 5年令和2年度全面実施学習指導要領対応

福井 広和・國眼 厚志・高田 昌慶 著
紙版価格:2,970円(税込)

毎日の理科授業の超強力サポーター!

5年理科の全単元、全時間の授業を網羅。板書と流れで毎時間の授業がパッとつかめます。また、2色刷りにより板書のポイントや教師の発問・指示がひと目でわかります。ICTの活用方法も紹介されGIGA時代の理科授業づくりが実現できます!【ダウンロード特典あり】

刊行:
2022年2月25日
仕様:
B5判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

新学習指導要領対応 小学校音楽イチ押し授業モデル 低学年

新学習指導要領対応 小学校音楽イチ押し授業モデル 低学年

今村 行道・津田 正之 編著
紙版価格:2,420円(税込)

学習指導要領をしっかり実現できる!音楽授業づくりの決定版

1章では新学習指導要領の趣旨や授業構成、年間計画づくりのポイントを分かりやすく解説。2章では指導案形式で20本の授業モデルを収録。随所に紹介するワークシートや掲示物等授業づくりの工夫も必見。知識を深めるにも、題材のストックを増やすにも欠かせない1冊。

刊行:
2020年10月23日
仕様:
B5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

中学校・高等学校国語科 「読解方略」習得ワーク&指導アイデア

中学校・高等学校国語科 「読解方略」習得ワーク&指導アイデア

犬飼 龍馬 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

42の読みの「方略」で、国語授業が変わる!

言葉による見方・考え方を働かせ、生徒自ら「読み」を更新していく力を身につけるために、厳選した42の「読解方略」を習得するミニワークと、予習課題から発問、評価までわかる19教材の授業プランを紹介。【授業で使えるミニワークシート無料ダウンロード特典つき】

刊行:
2022年7月22日
仕様:
A5判 184頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

学びの意味を追究した中学校地理の単元デザイン

学びの意味を追究した中学校地理の単元デザイン

草原 和博・大坂 遊 編著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

「探究」と「論証」を両輪にした地理単元デザイン&授業モデル

「今こそ、探究的な単元デザインを!子どもと社会の課題に応える授業づくりを!」。問い・活動・資料の3点を核に論証を組み立て、1枚のシートに単元デザインを表現する単元プラン集。「探究」と「論証」の2つの活動を核にした地理授業モデルを豊富に収録しました。

刊行:
2021年8月20日
仕様:
A5判 176頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

中学校技術・家庭 家庭分野「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック

中学校技術・家庭 家庭分野「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック

杉山 久仁子・筒井 恭子・鈴木 明子 編著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

「指導と評価の一体化」のための学習評価の具体がわかる!

新3観点の学習評価の基礎知識から「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価のあり方を詳説するとともに、10のモデル事例を収録。各事例には題材の概要や指導と評価の計画、評価例等を掲載し、「主体的に学習に取り組む態度」の評価の具体が詳しくわかる1冊です。

刊行:
2023年6月2日
仕様:
B5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

中学校数学 生徒の自律と自立を促す 単元内自由進度学習

中学校数学 生徒の自律と自立を促す 単元内自由進度学習

松ア 大輔 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

どの生徒にも、これからの時代に求められる資質・能力を育む!

数学が得意な生徒にも、苦手な生徒にも、学習者としての真の「自律」と「自立」を促す学びのスタイルの提案。環境整備者、伴走者としての教師の役割から、出会いの授業のつくり方、単元の展開の仕方まで、「単元内自由進度学習」のすべてを詳しく解説します。

刊行:
2023年7月13日
仕様:
四六判 208頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300