検索結果:の本

種類:

すべて

状態:

既刊・未刊

社会の授業がもっとうまくなる50の技

社会の授業がもっとうまくなる50の技

柳沼 孝一 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

ワンランク上の社会の授業を目指す全ての先生のために

教科書は十分に読んでいるし、子どもは活発に発表するけど、何か手応えがない。そんな先生が社会科授業の質を一段引き上げるための一冊。子どもをひきつける資料提示の仕方から、思考をゆさぶる発問の仕方まで、社会科授業名人が絶対外せない50の技を解説。

刊行:
2020年6月12日
仕様:
四六判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

小学3年 学級経営ペディア

小学3年 学級経営ペディア

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:2,750円(税込) 電子版価格:2,475円(税込)

圧倒的な情報量とわかりやすい解説

年間スケジュール・学級開きなどすぐに知りたい情報から、当番活動・係活動・行事指導・通知表作成など学級づくりの外せないポイント、レクアイデアや知っておきたい用語解説まで、小3担任のあらゆる仕事を完全網羅。学級担任なら常に手元に置いておきたい1冊が誕生!

刊行:
2023年2月27日
仕様:
B5判 184頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 5年下
令和2年度全面実施学習指導要領対応

板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 5年下令和2年度全面実施学習指導要領対応

小林 康宏 編著/国語“夢”塾 協力
紙版価格:3,190円(税込)

毎日の国語授業の超強力サポーター!

5年後期の国語の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。本時メインの指示・発問を明示しているので、授業の要所がわかります。国語大好き!な子どもが増える全国屈指のいい実践。【光村図書版】【ダウンロード特典あり】

刊行:
2021年7月15日
仕様:
B5判 224頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日

板書で分かる 小学校外国語活動“Let’s Try!1”の授業づくり 3年

板書で分かる 小学校外国語活動“Let’s Try!1”の授業づくり 3年

江尻 寛正 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

3年生「外国語活動」の授業づくりがまるごと分かる!

外国語活動の授業イメージをパッとつかみたい、板書を構造化して授業の流れを視覚的に分かるようにしたい、効率良く授業の準備をして働き方改革を進めたい…という先生のための授業ガイド。主体的・対話的で深い学びや子供を関わらせる場面がアイコンで分かります。

刊行:
2019年7月5日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

ココが運命の分かれ道!? 崩壊しない学級づくり 究極の選択

ココが運命の分かれ道!? 崩壊しない学級づくり 究極の選択

丸岡 慎弥 著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

その選択、学級崩壊の引きがねになっているかもしれません

学校現場において、教師は常に選択を迫られている。Aを選ぶか、Bを選ぶか―その判断が、クラスづくりの分かれ道になる! なぜかクラスがまとまらない・子どもに落ち着きがない―そんな学級は、判断・選択を誤っているのかもしれない。あなたの学級は、大丈夫ですか?

刊行:
2016年8月19日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDFEPUB

実践と理論に基づく
「わらべうた」から始める音楽教育 乳児の遊び編

実践と理論に基づく「わらべうた」から始める音楽教育 乳児の遊び編

十時 やよい 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

0歳から始める!イラストでよくわかる「わらべうた」遊び入門書

「わらべうた」は、音楽教育につながるだけでなく、運動能力、知的能力、コミュニケーション能力までも育む、無限の可能性を秘めています。そんな力を育む遊びのポイントを、40年の実践と理論に基づき、イラスト入りでわかりやすくまとめた「わらべうた入門書」です。

刊行:
2020年3月27日
仕様:
A5判 176頁
対象:
幼児・保育
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

小学校国語科 言葉による見方・考え方を働かせる「読むこと」の授業づくり
―思考力・想像力・基礎力をはぐくみ「深い学び」を実現する―

小学校国語科 言葉による見方・考え方を働かせる「読むこと」の授業づくり―思考力・想像力・基礎力をはぐくみ「深い学び」を実現する―

全国小学校国語研究所 編
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

18の教科書教材の授業プランを収録!

言葉による見方・考え方を働かせ、深い学びを実現する「読むこと」の授業づくりのための、課題追究型の学習過程の組み立て方から説明文・物語文の教材研究や授業づくりのポイントと展開例、情報の扱い方や語彙に関する指導法まで、教科書教材に合わせた事例を多数紹介。

刊行:
2019年8月7日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

ユニバーサルデザインと個別の配慮の視点から考える!
はじめての学級担任もできる特別支援教育ガイド

ユニバーサルデザインと個別の配慮の視点から考える!はじめての学級担任もできる特別支援教育ガイド

赤坂 真二 監修/岡田 広示・関原 真紀 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

はじめての学級担任でも困らない!UD視点の支援ガイド

通常の学級で行動面や学習面の気になる子に対して、どのように対応すればよいのか?はじめての学級担任でも出来る「集団」と「個別」の両方へのアプローチについて、豊富で具体的な実践事例をもとに紹介しました。UDと個別の配慮の視点から考える特別支援教育ガイド。

刊行:
2021年2月18日
仕様:
A5判 168頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

小学校高学年 生活指導すきまスキル72

小学校高学年 生活指導すきまスキル72

堀 裕嗣・大野 睦仁 編著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

ハードとソフトで高学年の生活指導のつまずきを解消!

高学年の生活指導では、思春期特有の自我も芽生えて反発もある時期の為、子どもに応じた細かな配慮が必要です。指導をうまく機能させる「すきまスキル」を、理解させる規律訓練型の「ハード」とできるようにする環境管理型の「ソフト」に分けてまるごと紹介しました。

刊行:
2017年9月7日
仕様:
四六判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

小学校国語科 ICT&1人1台端末を活用した言語活動パーフェクトガイド

小学校国語科 ICT&1人1台端末を活用した言語活動パーフェクトガイド

水戸部 修治 編著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

ICT&1人1台端末活用授業のつくり方の教科書

1人1台端末を活用した言語活動の基礎・基本や場面別の活用バリエーションなどの知っておきたい基礎知識から、Chromebook、iPad、Microsoft Teams、Google Classroomなどを活用した低・中・高学年の授業事例までを収録!

刊行:
2021年8月4日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

目指せ!英語授業の達人28
ゼロからできる! 英語教材の使い方・作り方マニュアル

目指せ!英語授業の達人28ゼロからできる! 英語教材の使い方・作り方マニュアル

西山 正一 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

生徒が喜ぶオリジナル英語教材が簡単にきれいに作れる!

英語授業で使える絵カード、デジタル教材、ビンゴなどの副教材、教具の作り方と使い方の手順をわかりやすく紹介。ピクチャーカード、フォニックスピクチャーカード、語順カード、比較カード、デジタルピクチャーカードなどの教材データがダウンロードできる特典つき!

刊行:
2014年7月25日
仕様:
B5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

授業の質を上げる超一流教師のすごいメモ

授業の質を上げる超一流教師のすごいメモ

森川 正樹 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

授業の質を上げるためのメモ活用術

授業がうまい先生は何が違うのか。その秘密はメモにあった!学生時代からメモ魔としてメモをとり続けてきた森川正樹先生によるメモ術を大公開。メモのとり方、メモ帳の選び方、実務メモ、子どもメモ、授業メモ、アイデアメモ…。教師のためのメモ術を実物満載でお届け。

刊行:
2023年6月16日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

数が苦手な子のための計算支援ワーク3 計算力を高める発展トレーニング編

数が苦手な子のための計算支援ワーク3 計算力を高める発展トレーニング編

大江 浩光 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

コピーして使える!どの子も必ずできるようになるワーク

数に苦手さを抱える子どもが、生きて働く力を身に付けるためのワーク集。「計算力を高める発展トレーニング編」では、1000までの数に取り組み、たし算・ひき算の筆算を学ぶことで、より日常生活に即した準備と演習ができます。

刊行:
2018年6月14日
仕様:
B5判 112頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

作文力を鍛える新「作文ワーク」 小学5年

作文力を鍛える新「作文ワーク」 小学5年

野口 芳宏 編/木更津技法研 著
紙版価格:2,486円(税込)

「作文って面白い!」―確かな作文力を育成するワーク集

小5の「作文技能ワーク」として、@自分の考えを確かにしよう、A書きたいことを整理しよう、B構成を考えて文章を書こう、C段落のはっきりした文章を書こう、D事実と感想・意見を区別しよう、E自分の書いた文章を書き直そうなどの事例でワーク化した。

刊行:
2010年9月7日
仕様:
B5判 116頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年6月4日

体育科授業サポートBOOKS
動画でわかる!小学校体育 コーディネーション運動50

体育科授業サポートBOOKS動画でわかる!小学校体育 コーディネーション運動50

寺尾 大地・大塚 修平 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

みんなが運動に夢中になれる体育授業を目指すあなたに!

児童スポーツのスペシャリスト2人が厳選した、体育授業におすすめの50メニュー!運動が苦手な子も得意な子も全員が夢中になれる、多様な運動・ゲームをご紹介。動画解説のQRコードが全項目についているので、GIGAスクール用の端末との相性も抜群!

刊行:
2021年6月25日
仕様:
A5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

できる教師の習慣大全
結果を出すマインドセット

できる教師の習慣大全結果を出すマインドセット

森川 正樹 編著/教師塾「あまから」 著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

できる教師は、たくさんの「プラスの習慣」をもっている

森川正樹先生と教師塾「あまから」による渾身の一冊! 本書では、「学級づくり」「授業づくり」「関係づくり」「仕事術&自分磨き」のテーマ別に、教師として身につけたい88+αの習慣を紹介します。Special記事 至近距離から見た森川学級の秘訣も収録!

刊行:
2023年6月16日
仕様:
四六判 272頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

小学校高学年 学級経営すきまスキル70

小学校高学年 学級経営すきまスキル70

堀 裕嗣・大野 睦仁 編著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

ハードとソフトで高学年の学級づくりのつまずきを解消!

学級づくりのつまずきは、実は連絡なし欠席や清掃指導等における細かなズレの積み重ねが原因です。自主性も生まれつつある高学年の学級づくりのポイントを70の項目に分け、「ハード編」として生活指導的スキルを、「ソフト編」として寄り添う支援方法を紹介しました。

刊行:
2017年8月18日
仕様:
四六判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

絶対成功する!外国語授業33の英語表現指導アイデアブック 小学5年

絶対成功する!外国語授業33の英語表現指導アイデアブック 小学5年

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

365日の英語授業づくりをフルサポート!

子どもの意欲を高める「導入」ネタ、楽しい活動満載の「展開」、できた!を実感する「まとめ」の方法を新教科書に掲載されている33の基本表現ごとに徹底解説。コピーしてすぐに使えるワークシートも多数収録。これさえあればすべてがわかる「英語授業の教科書」です!

刊行:
2020年3月6日
仕様:
B5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF

週休2日でも強い部活にできる! 部活動顧問の仕事のルール

週休2日でも強い部活にできる! 部活動顧問の仕事のルール

倉岡 正英 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

子どもも教師も満足する部活をつくる!

働き方改革でブラックな面ばかりが強調される部活動。しかしながら、部活動は子どもが様々なことを学び成長する場でもあります。運営の基本的な考え方から、技術指導の方法、外部人材の確保まで、週休2日でも充実した部活動にするための様々なルールを紹介しました。

刊行:
2019年8月6日
仕様:
四六判 208頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDFEPUB

小学校英語サポートBOOKS
楽しみながらぐんぐん定着する!アルファベット&英単語読み書き練習ワーク78

小学校英語サポートBOOKS楽しみながらぐんぐん定着する!アルファベット&英単語読み書き練習ワーク78

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

コピーして使える!スキマ時間や宿題でも大活躍!

「アルファベット&英単語パズル」「英語音韻認識ワーク」に続く英語教材第3弾!アルファベットや英単語の読み書き練習ができるワークシートを収録。大文字・小文字や学年別基本フレーズなどに分かれているので、教えたい言語材料に合わせたワークがすぐ見つかります!

刊行:
2020年12月11日
仕様:
B5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月4日
電子版:
PDF