明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1323
    • 1324
    • 1325
    • 1326
    • 1327
    • 1328
    • 1329
    • 1330
    • 1331
    • 1332
    • …1386
  • »
  • 学級を最高のチームにする極意
自ら向上する子どもを育てる学級づくり 成功する自治的集団へのアプローチ

    学級を最高のチームにする極意
    自ら向上する子どもを育てる学級づくり 成功する自治的集団へのアプローチ
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2015年3月9日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 年間を通した学級経営の進め方の参考にしている。
      2015/7/2540代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 学級を最高のチームにする極意
一人残らず笑顔にする学級開き 小学校〜中学校の完全シナリオ

    学級を最高のチームにする極意
    一人残らず笑顔にする学級開き 小学校〜中学校の完全シナリオ
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2015年2月9日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • 年度初めに大変役立った。
      2015/7/2540代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 国語科授業サポートBOOKS
今日から使える!いつでも使える! 小学校国語授業のネタ100

    国語科授業サポートBOOKS
    今日から使える!いつでも使える! 小学校国語授業のネタ100
    広山 隆行 著
    刊行:
    2015年6月19日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • コンパクトにまとまり,使いやすい。
      2015/7/2540代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

    策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術
    中村 健一 著
    刊行:
    2015年3月12日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 仕事の効率化が出来るようになりました。
      2015/7/2420代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業の工夫がひと目でわかる! 小学校社会科板書モデル60

    授業の工夫がひと目でわかる! 小学校社会科板書モデル60
    柳沼 孝一 著
    刊行:
    2014年8月28日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小学校
    • 実際に使っています。使いやすいです。
      2015/7/2340代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 書く力が驚くほど伸びる!12か月の「一〇〇マス作文」ワーク 5・6年
授業・行事に合わせて題材が選べる

    書く力が驚くほど伸びる!12か月の「一〇〇マス作文」ワーク 5・6年
    授業・行事に合わせて題材が選べる
    三谷 祐児 著
    刊行:
    2015年4月22日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • コピーしてすぐに使える。継続することで、少しずつ子どもたちに書くことの抵抗をなくす。
      2015/7/2230代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師修業10
教師修業十年

    教師修業10
    教師修業十年
    向山 洋一 著
    刊行:
    1986年
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 大量採用時代を迎えて、増殖する若手教師達。
      初任者研修を終えたら、どうやって仕事と向き合ってゆけばよいのか。
      教育活動が思うように行かないのは、子どもが悪いのか、家庭が悪いのか、それとも教師が悪いのか。
      授業の準備はどの位までやれば、やりきったといえるのか。
      全ての疑問の答えが、この中にあるだろう。

      過去に圧倒的なプロ意識を持って、初任から10年間奮闘した教師がいたこと。
      どこまでも高い理想を求めて、教室の子ども達と向き合った実践があったこと。
      そして、恐るべき実践の数々が子どもを変容させた事実があったこと。

      この全てを特に若い物は、知るべきだ。
      本書は教育界の金字塔として、いつまでも輝き続ける歴史的名著である。

      2015/7/2130代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 学級力がアップする! 教室掲示&レイアウト アイデア事典

    学級力がアップする! 教室掲示&レイアウト アイデア事典
    静岡教育サークル「シリウス」 編著
    刊行:
    2014年2月21日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • すぐに使えるところが良いですね。教室掲示も精選するように言われていますので、本当に必要なものは何か考えるのに大変役に立ちます。
      2015/7/2050代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • ワークシートでらくらく科学クラブ Part4
材料調達超お手軽!盛り上がりネタ25選

    ワークシートでらくらく科学クラブ Part4
    材料調達超お手軽!盛り上がりネタ25選
    國眼 厚志 他 著
    刊行:
    2013年12月12日
    ジャンル:
    理科
    対象:
    小学校
    • 科学クラブの担当になって困るのは、やっぱり材料代です。楽しいことをさせてあげたいし、お金は掛けたくないし…。この本は、本当に役に立ちます。ありがとうございました。
      2015/7/2050代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 目指せ!英語授業の達人26
授業で使える全テストを網羅! 英語テストづくり&指導 完全ガイドブック

    目指せ!英語授業の達人26
    授業で使える全テストを網羅! 英語テストづくり&指導 完全ガイドブック
    上山 晋平 編著
    刊行:
    2014年1月31日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • テスト作りの根本的な考え方を学べた。
      2015/7/1920代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1323
    • 1324
    • 1325
    • 1326
    • 1327
    • 1328
    • 1329
    • 1330
    • 1331
    • 1332
    • …1386
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ