-
小学校英語を楽しく! “ひとくち英語”日めくりカード集6年生用日めくりカードCD付き!
- 刊行:
- 2004年8月17日
- ジャンル:
- 総合的な学習
- 対象:
- 小学校
- CD付きなので印刷してすぐ掲示できます。編集も簡単なので,毎年使えます。英語コーナーに毎日新しい表現が増えていくことに子ども達は興味津々。外国語の時間以外でも英語の会話に親しむことが出来ました。2015/5/3まんた
-
中学3年の学級づくり 365日の仕事術&アイデア事典
- 刊行:
- 2015年3月2日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中学校
- わかりやすい2015/5/230代・中学校教員
-
中学3年の学級づくり 365日の仕事術&アイデア事典
- 刊行:
- 2015年3月2日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中学校
- すぐ役に立つ2015/5/230代
-
THE教師力ハンドブッククラスと学校が幸せになる『学び合い』入門<会話形式でわかる『学び合い』テクニック>
- 刊行:
- 2014年10月1日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中・他
- 具体的でわかりやすい2015/5/230代・中学校教諭
-
プロがナビゲート!わかる出来る“楽しい体育”DVD授業シリーズ8「水泳」の教え方
- 刊行:
- 2010年3月23日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 実践的な内容でよかった。2015/5/240代・小学校教員
-
思春期の子どもの心をつかむ生徒指導 10の心得&場面別対応ガイド50
- 刊行:
- 2013年9月30日
- ジャンル:
- 生活・生徒・進路指導
- 対象:
- 中学校
- とても実践的でわかりやすい。2015/5/230代 中学校教諭
-
学校経営サポートBOOKS主任から校長まで学校を元気にするチームリーダーの仕事術
- 刊行:
- 2015年3月20日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中
- 具体的な例がたくさん載っていて、すぐに使えそうで良かった。2015/5/240代・小学校管理職
-
学級経営サポートBOOKS子どもを自立へ導く学級経営ピラミッド
- 刊行:
- 2015年2月18日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- 目標が具体的で大変わかりやすかった。始めにゴールを設定し、そのゴールに向かって、この目標を達成したら、次はこの目標を設定するなど具体的であった。2015/5/230代 鴻巣市小学校教諭
-
その指導、学級崩壊の原因です!「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド
- 刊行:
- 2014年7月3日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 自分が気づかない(無意識)のうちに危険な指導を子どもたちにしていることがよくわかる本であった。2015/5/230代 鴻巣市小学校教諭
コメント一覧へ