明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 805
    • 806
    • 807
    • 808
    • 809
    • 810
    • 811
    • 812
    • 813
    • 814
    • …1370
  • »
  • 発達障害のある子が育つ150の学習課題&学び術

    発達障害のある子が育つ150の学習課題&学び術
    添島 康夫 著
    刊行:
    2016年8月24日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    幼・小・中
    • 実際の教材の写真がよりあると良かった
      2021/1/1020代・女性

    コメント一覧へ

  • 管理職1年目に知っておきたい できる教頭・副校長が定めている60のルール

    管理職1年目に知っておきたい できる教頭・副校長が定めている60のルール
    中嶋 郁雄 著
    刊行:
    2020年2月20日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・高
    • わかりやすかった。
      2021/1/1040代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 実務が必ずうまくいく 副校長・教頭の仕事術 55の心得

    実務が必ずうまくいく 副校長・教頭の仕事術 55の心得
    佐藤 正寿 著
    刊行:
    2016年1月6日
    ジャンル:
    学校経営
    対象:
    小・中
    • わかりやすかったです。
      2021/1/1040代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法
―学習活動アイデア&指導技術―

    クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法
    ―学習活動アイデア&指導技術―
    土居 正博 著
    刊行:
    2019年3月8日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 土居先生の実践が具体的に分かる本です。漢字指導で悩んでいる方は一読の価値があります!!!
      2021/1/1040代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2020年6月号
教科別イチ押しメニューから自主学習、作文・日記まで 宿題大全

    授業力&学級経営力 2020年6月号
    教科別イチ押しメニューから自主学習、作文・日記まで 宿題大全
    刊行:
    2020年5月7日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 学び方を学ぶというのは大切だと感じたし、けてぶれの視点を持たせることにより効果的な学習方法を探れたり効果的に学習できると感じた。
      2021/1/1040代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 向山型国語授業の指導スキル&パーツ活用事典2
作文の効果的な指導スキル&パーツ活用事典

    向山型国語授業の指導スキル&パーツ活用事典2
    作文の効果的な指導スキル&パーツ活用事典
    谷 和樹 他 編
    刊行:
    2014年3月14日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 向山先生のシーリーズ、役に立ちます。
      2021/1/1060代・高校教員

    コメント一覧へ

  • THE教師力ハンドブック
国語科授業づくり入門

    THE教師力ハンドブック
    国語科授業づくり入門
    堀 裕嗣 著
    刊行:
    2014年9月26日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・他
    • 学期始めに役立ちました
      2021/1/1060代・高校教員

    コメント一覧へ

  • 今日から使える!いつでも使える! 中学校国語授業のネタ&アイデア99

    今日から使える!いつでも使える! 中学校国語授業のネタ&アイデア99
    山本 純人 著
    刊行:
    2014年8月6日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    中学校
    • 授業のネタ、参考にします。
      2021/1/1060代・高校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
教室の願いをかなえるちょこっとアイテム

    学級経営サポートBOOKS
    教室の願いをかなえるちょこっとアイテム
    橋 朋彦 他 著
    刊行:
    2020年12月11日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • まず、各アイテムにコメント付きの写真付きなので、とても分かりやすいです。そして、ちょこっとアイテムは子ども達の心や困り感にそっと寄り添って、前向きにしたり、元気にさせるためのもの。その思いが根底にあるので、読んでいて幸せな気持ちになります。
      2021/1/1040代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師のいらない授業のつくり方

    教師のいらない授業のつくり方
    若松 俊介 著
    刊行:
    2020年6月26日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 新学習指導要領を実現させるためには、このような授業、学級経営が必要なんだろうと感じた。とても参考になる内容だった。
      2021/1/950代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 805
    • 806
    • 807
    • 808
    • 809
    • 810
    • 811
    • 812
    • 813
    • 814
    • …1370
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ