明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 201
    • 202
    • 203
    • 204
    • 205
    • 206
    • 207
    • 208
    • 209
    • 210
    • …1364
  • »
  • 「メモノート」付き
教師力手帳2024
Teacher’s Diary 2024

    「メモノート」付き
    教師力手帳2024
    Teacher’s Diary 2024
    齋藤 孝 監修
    刊行:
    2023年11月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    中・他
    • 項目別に書き込む欄が沢山あり、予定も見やすく書けるところがいいと思う。
      2024/3/18

    コメント一覧へ

  • 「メモノート」付き
教師力手帳2024
Teacher’s Diary 2024

    「メモノート」付き
    教師力手帳2024
    Teacher’s Diary 2024
    齋藤 孝 監修
    刊行:
    2023年11月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    中・他
    • 毎年使いやすくありがたいです。A4サイズのプリントが貼れるものもあると嬉しいで
      す。
      2024/3/18れも

    コメント一覧へ

  • 「メモノート」付き
教師力手帳2024
Teacher’s Diary 2024

    「メモノート」付き
    教師力手帳2024
    Teacher’s Diary 2024
    齋藤 孝 監修
    刊行:
    2023年11月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    中・他
    • たくさん記入できて良いです
      2024/3/18

    コメント一覧へ

  • [中学校]通級指導教室担当の仕事スキル
「学びの保健室」となり生徒に自信を育むコツ

    [中学校]通級指導教室担当の仕事スキル
    「学びの保健室」となり生徒に自信を育むコツ
    三富 貴子 著
    刊行:
    2024年3月8日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    中学校
    • 著者のX(旧Twitter)にいつも感銘を受けています。自分は小学校の通級指導教室担当ですが、今後ニーズはますます増えていくであろう中で、指南書となる本を探していました。かつて似たような本も購入し、読んだことがありますが、形式的な気がしていました。血の通った言葉に納得と尊敬を感じました。
      2024/3/1740代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2024年2月号
熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力

    楽しい体育の授業 2024年2月号
    熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力
    刊行:
    2024年1月9日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • ボール運動について、いろいろな実践をしれて、とてもよかったです。ほかの実践も知りたいです。
      2024/3/1730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳教育 2024年3月号
あの先生の道徳授業探訪記

    道徳教育 2024年3月号
    あの先生の道徳授業探訪記
    刊行:
    2024年2月5日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 具体的な内容がとてもよかったです。先輩方の実績をたくさん知れたので、とても参考になりました。
      2024/3/1730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 新版 図解ビジュアル ゼロから学べる学級経営
―若い教師のためのクラスづくり入門―

    新版 図解ビジュアル ゼロから学べる学級経営
    ―若い教師のためのクラスづくり入門―
    長瀬 拓也 著
    刊行:
    2024年2月15日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 具体的に図解されていて読みやすいです。
      2024/3/1730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり

    学級経営サポートBOOKS
    アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2019年2月15日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • 子どもは24時間悪ではないという言葉が印象的です。赤坂先生の本はいつも納得がいき、大変勉強になります。
      2024/3/1730代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 特別支援教育すきまスキル 小学校上学年・中学校編

    特別支援教育すきまスキル 小学校上学年・中学校編
    青山 新吾 他 編
    刊行:
    2018年6月22日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小・中
    • 個人的には特別支援=特定の子ども達への支援ではなく、全ての子ども達がスムーズに学習に取り組めるために行う支援であってほしい、と思っています。
      こちらで紹介されているスキルは、まさに全ての子ども達に使っていきたい(もちろん、必要に応じて)手段で、ちょっとした工夫での支援(付箋を使って
      の宿題支援など)が多いので、実践可能です。
      何より、どうして子ども達がその行動を取るor取らないのか、の視点が明確なのが素晴らしいと思います。子どもに責任転嫁せずに、すきまスキルでサポートしていきましょう!…という著者の思いを感じました。
      2024/3/1740代・中学校管理職

    コメント一覧へ

  • GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の社会授業づくり

    GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の社会授業づくり
    宗實 直樹 他 著
    刊行:
    2022年9月30日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小学校
    • わかりやすい
      2024/3/1730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 201
    • 202
    • 203
    • 204
    • 205
    • 206
    • 207
    • 208
    • 209
    • 210
    • …1364
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ