-
山本良和の算数授業 必ず身につけたい算数指導の基礎・基本55資質・能力を育む授業を実現するための方法
- 刊行:
- 2017年6月14日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 算数指導の基礎・基本がよくわかりました。2017/7/1530代・小学校教員
-
クラス全員に達成感をもたせる!1年生担任のための国語科指導法―入門期に必ず身につけさせたい国語力―
- 刊行:
- 2017年1月26日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 入門時期の国語指導、特に「書くこと」「聞くこと」のアイディアが
参考になりました。2017/7/1440代・小学校教員
-
続・100万人が受けたい「中学歴史」ウソ・ホント?授業
- 刊行:
- 2017年4月3日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 誰かに得意げに話したくなる内容がいっぱい。2017/7/14小学校教諭・50代
-
策略―ブラック授業づくり つまらない普通の授業にはブラックペッパーをかけて
- 刊行:
- 2017年1月19日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 小学生の頃の担任の先生の素晴しさが良くわかりました。(1・2・5・6年の時の)2017/7/1440代・会社員
-
クラスを最高の雰囲気にする!目的別学級&授業アイスブレイク50たった5分でアクティブ・ラーニングを盛り上げる!
- 刊行:
- 2017年3月3日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- 学期当初のクラス作りに役立った。また、他の学校との交流する場面にも活用できてよかった。2017/7/14 30代-小学校教諭
-
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ5人気ゲーム満載!英語表現・文法指導アイデアワーク 中学3年
- 刊行:
- 2008年1月28日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 実際の授業で使えることが多かったです2017/7/1350代 中学校英語科教諭
-
中学2年の学級づくり 365日の仕事術&アイデア事典
- 刊行:
- 2015年3月2日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中学校
- 実践的な内容で参考になった。2017/7/1340代・中学校教員
-
スタートダッシュ大成功! 中学校学級開き大事典
- 刊行:
- 2017年2月14日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 中学校
- 具体例があり,参考になった。2017/7/1340代・中学校教員
-
加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50
- 刊行:
- 2017年2月3日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 特集が選びやすくて有り難い。2017/7/1140代・小学校教員
コメント一覧へ