研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
ジャンルで情報を探す
教育学一般
学習指導要領・教育課程
教職課程・教員研修
学級経営
授業全般
教師力・仕事術
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
道徳
総合的な学習
特別支援教育
開催日で情報を探す
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
近日開催される研究会情報
発達協会セミナー【S8 ことばの発達の評価と指導】
保育、教育の現場でニーズの高いテーマについて、実践経験豊富な講師陣がわかりやすくお伝えします。1つのテーマで2日間(6講義)じっくりと学べる対面によるセミナーです。
経験や勘だけに頼らない、適切な評価(アセスメント)に基づいた指導方法を学びます
研究会情報
特別支援教育
地域
東京都
日程
2025/8/5〜8/6(※要申込:8/3まで)
主催
公益社団法人発達協会
講師
大伴潔 ほか
対象
幼児・保育/小学校
詳細情報を見る
北海道中学校理科教育研究会「若い理科教師の集い」
「学びの再構築を通して、自然との共生に向かう理科教育」
全国の若い(20代から30代)の中学校理科の先生が繋がり、理科について語り合うことで研鑽を深めます。本会合は、全国中学校理科教育研究会北海道大会(8/6〜8/8札幌市にて開催)に併せて開催されます。
研究会情報
理科
授業全般
地域
北海道
日程
2025/8/6(※要申込:6/30まで)
主催
北海道中学校理科教育研究会
対象
中学校
詳細情報を見る
宿泊研修《実践×理論》指導者研修会〜子どもの力を伸ばす実践的指導法
発達障がい児者の支援力向上のために、宿泊して実践研修を行います
発達障がい児者の支援力向上のために、宿泊して実践研修を行います
研究会情報
教師力・仕事術
特別支援教育
地域
東京都
日程
2025/8/7〜8/9
主催
コロロ発達療育センター
講師
コロロ発達療育センタースタッフ
対象
幼児・保育/小学校/中学校
詳細情報を見る
2025年夏 子どもが変わる学級づくりセミナー
2学期に役立つ! − もっとふかく もっと楽しく−
ほんとうにいい学級をつくるには? 〇学級ライブT「読解」の授業 〇学級ライブU「表現」の授業
研究会情報
国語
音楽
教師力・仕事術
地域
愛知県
日程
2025/8/16(※要申込:8/15まで)
主催
追求の授業をつくる会
講師
森川拓也
対象
小学校
詳細情報を見る
社会科研究会Migaku−実践交流会−
社会科NEXT〜令和の「腰の強い授業づくり」を目指して〜
小・中学校の社会科の授業づくりについて考える
研究会情報
社会
教職課程・教員研修
その他
地域
兵庫県
日程
2025/8/23(※要申込:8/22まで)
主催
社会科研究会Migaku
講師
渡部竜也(東京学芸大学)
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
«
1
2
3
4
5
6
7
※研究会情報の登録には
明治図書オンライン会員登録
が必要です