体育科における個別最適 な学びを考える 指導の具体に触れながら
近日開催される研究会情報
-
- 研究会情報
- 保健・体育
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2〜8/3(※要申込:7/31まで)
- 対象
- 小学校
-
フォニックス活用法ー英単語の綴りの教えかた日々の授業の中で、(生徒に「またかぁ〜」と思わせずに)しつこく何度もその規則に触れさせていくことが重要です。規則が定着するだけでなく、生徒が綴りを覚える負担が減り、発音も向上するーそんな良いことだらけ(?)の指導法をご紹介します。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 手島 良(武蔵高等学校中学校)
- 対象
- 高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 生活・生徒・進路指導その他
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2〜8/3
- 主催
- 日本キャリア教育学会 キャリア・カウンセラー資格認定事務局
- 講師
- 三村 隆男 先生(早稲田大学) ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 特別支援教育学級経営授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 外国語・英語授業全般人権教育
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2〜8/3
- 主催
- 主催:新英語教育研究会 ほか
- 講師
- アーサー・ビナード氏(詩人) ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
夏だよ!道徳実践者全員集合☆〜実践者の実践者による実践者のための道徳研修会
- 研究会情報
- 道徳
- 地域
- 大阪府
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 関西道徳教育研究会
- 講師
- 山田貞二(岐阜聖徳学園大学) ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
夏だよ!道徳実践者全員集合☆〜実践者の実践者による実践者のための道徳研修会
- 研究会情報
- 道徳
- 地域
- 大阪府
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 関西道徳教育研究会
- 講師
- 山田貞二(岐阜聖徳学園大学) ほか
- 対象
- 幼児・保育/小学校/高校・大学・その他
-
自己の生き方をつくりだす生活科・総合的な学習の時間 〜主体的に学びを深める子供を求めて〜生活科・総合的な学習の時間に興味がある方ならどなたでも参加できます。学生も大歓迎です。
- 研究会情報
- 生活総合的な学習学習指導要領・教育課程
- 地域
- 福岡県
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/28まで)
- 主催
- 福岡県生活科・総合的学習教育学会
- 講師
- 久留米市教育委員会 教育監 四ヶ所 清隆 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 国語教師力・仕事術教育学一般
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/31まで)
- 主催
- 日本国語教師の会「欅の会」
- 対象
- 小学校