最近の記事>特別支援教育
  • 山ちゃんのボディパ(9)
    久留米市立日吉小学校教頭山田 俊之
    • 2013/2/10
    • 山ちゃんのボディパ!
    • 特別支援教育
    本日の動画
    日本初ザ・ボディパーカッションコンサート
    平成5年11月 久留米市石橋文化ホール
    ※YouTubeの動画にリンクしています。
    いかがでしたか。合唱のイメージが180度変わったのではないでしょうか。
    ぜひやってみたい!と思った方、おまかせください。本...
  • 特別支援教育の実践情報 2013年2・3月号
    教育zine編集部木村
    • 2013/2/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『特別支援教育の実践情報』2・3月号の特集は、「移行期の引継ぎを成功させる!送り手・受け手の連携プレー」。
    春、子どもたちが新たな世界でスムーズにスタートを切れるよう、この時期、送り出す先生も迎え入れる先生も準備のまっただ中でしょうか。
    そこで今...
  • プール学院大学講師松久 眞実
    • 2013/1/16
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は松久眞実先生に、新刊『発達障害の子どもを二次障害から守る!あったか絆づくり―問題行動を防ぐ!ほめ方・しかり方、かかわり方―』について伺いました。
    松久 眞実(まつひさ まなみ)
    プール学院大学講師。特別支援教育士スーパーバイザー。学校心理士...
  • 山ちゃんのボディパ!(8)
    久留米市立日吉小学校教頭山田 俊之
    • 2013/1/10
    • 山ちゃんのボディパ!
    • 特別支援教育
    本日の動画
    ボディパーカッション教育
    久留米聾学校(現聴覚特別支援学校)での取り組み
    ※YouTubeの動画にリンクしています。
    いかがでしたか。聾学校(現、聴覚特別支援学校)の子どもたちの生き生きとした表情がとても印象的でしたね。
    この子どもたちのはじ...
  • LD,ADHD&ASD 2013年1月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2013/1/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『LD,ADHD&ASD』2013年1月号の特集テーマは、「支援をつなぐ視点から見る特別支援教育の5年」です。
    特別支援教育が正式にスタートして5年。今日では、大学生や社会人の発達障害が話題になることも増えてきました。
    将来の自立や社会参加に向けて、学校での特...
  • 山ちゃんのボディパ!(7)
    久留米市立日吉小学校教頭山田 俊之
    • 2012/12/10
    • 山ちゃんのボディパ!
    • 特別支援教育
    本日の動画
    ボディパーカッション教育
    久留米特別支援学校 活動ドキュメント
    ※YouTubeの動画にリンクしています。
    いかがでしたか。これまで、様々な発表の晴れの舞台をご紹介してきましたが、本日は日々の教室での様子をご覧頂きました。活動をグッと身近に感...
  • 教育zine編集部木山
    • 2012/12/6
    • Eduアンケート
    • 特別支援教育
    文部科学省は5日、「通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果について」を公表し、通常の学級に在籍する公立小・中学生の6.5%に、発達障害の可能性があることがわかりました。みなさんはこのことに対し...
  • 山ちゃんのボディパ!(6)
    久留米市立日吉小学校教頭山田 俊之
    • 2012/11/10
    • 山ちゃんのボディパ!
    • 特別支援教育
    本日の動画
    ボディパーカッション教育
    聴覚特別支援学校とNHK交響楽団
    ※YouTubeの動画にリンクしています。
    いかがでしたか。聴覚障害児と健常児によるN響との夢の共演。これは世界でも初めての取り組みでした。
    本日は、この共演が実現するまでの舞台裏、そし...
  • 山ちゃんのボディパ!(5)
    久留米市立日吉小学校教頭山田 俊之
    • 2012/10/10
    • 山ちゃんのボディパ!
    • 特別支援教育
    本日の動画
    5万人のボディパ 成功までのドキュメント
    ※YouTubeの動画にリンクしています。
    いかがでしたか。迫力が伝わったでしょうか。この日、スタジアムに集まったのは、小・中学生から大人まで、なんと5万人もの人々。みんなでボディパーカッション曲「手拍...
  • 上條プロデュース「学習ゲーム」アイデア(3)
    東北福祉大学准教授上條 晴夫
    • 2012/9/18
    • 「学習ゲーム」アイデア
    • 特別支援教育
    「遊びリテーション」の発想
    勤務校である東北福祉大学は全国屈指の福祉系大学です。
    その東北福祉大学の大学図書館で、ここ数年、学生貸し出し数トップに輝いている本が、三好春樹、下山名月、上野文規著『遊びリテーション学』(1999)です。この本は機能回復訓...