検索結果
書誌名:
特別支援教育教え方教室
学校・学年:
  • 小学校
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 読者のページ
  • 33号の学びや感想
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■(1) 参観日の授業 具体的な授業が低中高学年別に書かれていた。実態にあった指導ができる。実践したい授業がたくさんあった。参観日の授業を発達障害の子もふくめ「全員が活躍できる」授業にしたい…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
▲特集は「特別支援教育の実践用語辞典=保存版」です。この用語は聞いたことはあるけれど,説明はできない…という曖昧さを感じていました。夏休み期間に勉強できるということで,本特集を組みました。これだけの用…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • TOSS特別支援教育イベント情報
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
第12回 TOSS特別支援教育セミナーin大阪  ◎主催 TOSS関西中央事務局 1日時:2013年2月16日(土)10:30〜16:00…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (無料提供)
  • どんな子でも熱中する教材はこれだ!!
  • 『ソーシャルスキルかるた』は、子どもに必要な学校生活の仕方や友達とのつきあい方、授業中のよい態度など、身につけさせたい内容を5・7・5にまとめてあります。
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援を要する子に,「ああ,この言葉伝えたい」「そうそう,これ」と該当する内容のかるたが満載です…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 第10回 新生TOSS特別支援セミナー in 大阪 ほか
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
★第10回の記念大会となった本セミナー。講師に向山洋一氏,杉山登志郎氏,平山諭氏らを迎えて,「『発達障がいの子どもたち』教育と医療 最先端の現場から」をテーマに行われた。杉山氏からは,発達障がいの子ど…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 発達障がい理解 (第3回)
  • 法律や伝説。古来から日本人は障がいと共に暮らし,障がいを大切にしてきた
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1奈良時代法律での配慮 奈良時代757年,養老律令が制定された。税や労役・防人等のきまりが書かれている…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 写真で見る構造化 分かりやすい情報伝達の工夫 (第9回)
  • iPhone4sの登場で飛躍的に高まる「視覚支援」
  • 様々な可能性を広げる「ミラーリング」機能A
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1理科にも使えて子ども熱中 iPhone4sやGalaxyタブレットを使った「視覚支援」が様々な授業に増えてきている。前号紹介した物だけでなく様々な機能を組み合わせることで,発達障がいの子どもたちも熱…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教育の新課題と特別支援教育
  • 伝統的子育てによる予防の効果
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
伝統的な日本の子育ては,世界中から注目されていた。明治維新の前後に,日本を訪れた西洋人が,何十人も,日本の子育てのすばらしさを書き残している…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭言
  • 絶対にしてはいけない方法,絶対にしないといけない方法,教師が学ばないと絶対に変わらない
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1特別支援の理解 私の勤務する地域では,特別支援学級の増設が進んでいる。 それは,小学校に入る前からドクターの診断をお願いする幼稚園,保育所が増えてきたからだろう。入学説明会には,何人かの保護者の相談…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 『教育』と『医療』の連携で特別支援教育を強化する (第8回)
  • 教師の肯定的なかかわりが子どもたちを救う
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
瀬島 斉
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 近年教育現場でも,読字障がいなどの学習障がい(LD),注意欠陥多動性障がい(ADHD),アスペルガー症候群(AS)を含む高機能自閉症スペクトラム(HFASD)など発達障がいをもつ子どもたちへ…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 特集のねらい
  • 全員が「学習」できるではなく,「活躍」できる授業をつくる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1「全員が活躍できる」という意味 参観日の授業は,鉄則がある。 全員が活躍できる  これにつきる…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校国語
  • (低学年)45分をパーツに分けて組み立て,団体戦「五十音表で言葉探し」で盛り上がろう!
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1参観日は興奮状態! たくさんの保護者が自分たちを取り囲む参観日。子どもたちにとっては非日常の世界となる。朝からそわそわする子,時間になると後ろばかり気にする子など,よく見る光景となる。音や化粧品の匂…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校国語
  • (中学年)パーツを組み合わせて,飽きさせず,一人一人の活躍の場面をつくる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
三浦 宏和
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
授業参観で大事なポイントは,以下の3つである。 ・授業中,クラス全員の活動が見える。 ・授業がおもしろい。知的である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校国語
  • (高学年)どの学年でも,発達障がいの子がいるクラスでも盛り上がる向山実践「五十音図」
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
溝端 達也
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1 発達障がいの子が6人いたクラスで盛り上がった授業を紹介する。 向山実践五十音図の授業  教材は,小学校に入ったとき,誰でもが習う「五十音図」とそれに続く音図だ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校算数
  • (低学年)全員が活動できる簡単なことから始め,保護者を安心させる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
白井 朱美
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1授業参観の保護者の関心事 保護者は,自分の子どもがちゃんと先生の話を聞いているか,先生の指示に従って活動ができいるかなどを見に来る。だから,自分の子がちゃんとできていれば安心する…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校算数
  • (中学年)発達障がいの子を活躍させる「演出」で,保護者の信頼を獲得せよ!
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
4月の授業参観の翌日。 保護者から,1通の手紙をいただいた。 Aが授業を受けているのを,初めて見ました。一生懸命問題を解いている様子を見て,涙が出ました。Aは先生に出会えて幸せです…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校算数
  • (高学年)活動の多い授業で,発達障がいの子も集中させる。おすすめ!円を線で分ける授業!!
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
松島 博昭
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1授業参観が大嫌いなA君 ADHDと診断されたA君は,集中することが苦手である。すぐに手悪さやおしゃべりをしてしまう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校理科
  • (中学年)すぐれた教材を使うことで,どの子も活躍できる参観授業を組み立てる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育/理科
本文抜粋
すぐれた教材を正しく使うと,どの子も力を伸ばし自己肯定感を高める授業ができる。特別支援を要する子も集中して学習する。すぐれた教材は,参観授業成功のための最強アイテムとなる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校理科
  • (高学年)普段の授業でできるようになったことを披露する
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
上木 朋子
ジャンル
特別支援教育/理科
本文抜粋
参観授業では,普段から積み上げてきた学習を踏まえた授業を行うことで,発達障がいの子も安心して取り組むことができる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校社会
  • (中学年)全員を熱中させる魔法の指示
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
岩田 史朗
ジャンル
特別支援教育/社会
本文抜粋
1全員を熱中させる2つの魔法の指示 全員が授業に参加できる,魔法の指示がある。 これである。 分かったこと,気づいたこと,思ったことをノートに書きなさい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ