検索結果
書誌名:
生活指導
連載名:
実践・中学校
全38件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 バラバラな教室/共同をつくる
  • 実践・中学校
  • 不登校のA子を支える自主学習会
書誌
生活指導 2003年6月号
著者
中川 拓也
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
京生研では、ツッパリ学習会に代表される自主学習会の取り組みを秦集団の課題から抑圧される側からの集団づくり紳の実践の一つの大きな柱として提起してきた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 バラバラな教室/共同をつくる
  • 実践・中学校
  • 語りだす子どもたち(1)
  • 広場を作り出すことを追究して
書誌
生活指導 2003年6月号
著者
安子島 宏
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はじめに 私たちの学校は、例年になく喧騒な情況を呈していた。 入学してきた一年生に落ち着きがなかった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 班会議でつくる世界
  • 実践・中学校
  • 「自由」な班編成とその後
書誌
生活指導 2004年1月号
著者
河瀬 直
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
修学旅行に向けての班会議は、どの班も親密で、自分を出せて楽しそうであった。そうするために四月当初から、どのような取り組みをしたのか、おもに班づくりを中心に報告します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 子どもの生きづらさと共に歩む―教師の指導性
  • 実践・中学校
  • それぞれの旅たち〜生徒と学び合った3年間
書誌
生活指導 2006年2月号
著者
海山 里三
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
3年間持ち上がった学年。初めて出会う境遇の生徒たちの悩みや葛藤にどれだけ寄り添えただろう。生徒たちの現実とむすびつく学びと活動を共に創り、つながりを育てることを模索した3年間だった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 子どもから学び子どもと出会う―若い教師からのメッセージ
  • 実践・中学校
  • 生徒会活動の現状とこれから
書誌
生活指導 2006年12月号
著者
山口 俊一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●はじめに 〈対象学年・中学三年生〉 中学校における自治活動では、どんな力をつけることができるのだろうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 特集 学校・教師批判から共同へ
  • 実践・中学校
  • 猛烈な学校・教師批判の嵐のあとに
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
栗城 利光
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 嵐の予感 それは、3泊4日の「自然の教室」最終日のことだった。持ってきてはいけないきまりになっていた携帯電話を、中2の女子Aから担任が取り上げた。事前の、生徒同伴の保護者説明会でもていねいに説明し…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 学校・教師批判から共同へ
  • 実践・中学校
  • お母さんたち、大変ですね
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
井原 美香子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
卒業式が終わって、正門前の緑道まで引っ張り出した子どもたちと最後のオシャベリで盛り上がっていると、あちこちからお母さんお父さんの声がかかった。そのたびに短いエピソードで笑って、両者お辞儀を繰り返すとい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 いま、子どもにとって大切な学びとは
  • 実践・中学校
  • 考えよう、未来のことを
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
篠崎 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●はじめに―原発問題を学ぶ 三学期の理科は「自然と人間」(単元)を学習する。その最後の方に電力とエネルギーに関する記述がある。しかし原子力発電については、小さな挿絵とその長所短所に関する説明がほんの申…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 いま、子どもにとって大切な学びとは
  • 実践・中学校
  • 話し合いから生まれてくるもの
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
北原 浩平
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 真理の悩み 真理の表情が気になっていた。最近、なにか元気がないという感じだった。本人に聞いても、はっきりと言わないが、何かに悩んでいるようだった…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもの生きづらさと暴力に向きあう―自治の教育を通して、平和的な秩序を―
  • 実践・中学校
  • 学級崩壊後の子どもたちとともに
書誌
生活指導 2007年8月号
著者
栗城 利光
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 小学校からの申し送り @母子家庭。母親は元レディース?化粧、表のボス。給食は食べずに教室以外の場所で過ごしている。クラスではまじめな生徒をチクチクと嫌がらせをして悪い雰囲気になった。指導したが、本…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 子どもの生きづらさと暴力に向きあう―自治の教育を通して、平和的な秩序を―
  • 実践・中学校
  • 生きづらさにあえぐ子どもたちと「応答」し合える関係づくりを
書誌
生活指導 2007年8月号
著者
鈴木 英雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 嵐の一年 一年の連休明けから、この学年は大きく揺れた。 義人が連休の間に一気に生活を崩しはじめた。急速に授業からドロップアウトしていき、間もなく学年の全クラスへの授業妨害に及ぶ。制止する教師への暴…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 授業づくりのアイデア・二学期編
  • 実践・中学校
  • 身近なモノから世界とのつながりを考える
書誌
生活指導 2007年9月号
著者
川辺 一弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 人との出会いを大事にした授業構想 生徒の疑問や問題意識を大事にして授業を構想し、人の出会いを創り出したいと思っている。一学期を振り返りながら、二学期はじっくりとそのような授業を構想して取り組むこと…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 授業づくりのアイデア・二学期編
  • 実践・中学校
  • 地域教材を活かし、「社会保障」の授業実践を構想する
書誌
生活指導 2007年9月号
著者
青澤 弘明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 生命の行政 岩手県和賀郡西和賀町。そういうと知らない方が多いと思うが、旧沢内村といえばご存じの方が多いのではないか。それで、以下は「沢内村」と表記する…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「困っている子」が生きる教室・学校を
  • 実践・中学校
  • 「負けたのは僕のせいだ。」
書誌
生活指導 2007年11月号
著者
岸田 幸雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇はじめに 私は昨年度に引き続き持った軽度発達障害のあると思われる正太郎とのかかわりが子ども集団づくりの中心になるだろうという予想を持った上で、二年F組をスタートさせた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 子どもの自治的世界をひらく
  • 実践・中学校
  • チング〜本当の仲間へ一歩前進〜
書誌
生活指導 2008年1月号
著者
川辺 一弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1小1中の小規模校。保育所からほとんどかわらない集団で、過ごしてくる。中1の大介は、ものの見方や感じ方が独特。彼が安心して自分を出せるクラス、お互いのちがいを認め合いながら、自立を支え合えるクラスにし…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 子どもの自治的世界をひらく
  • 実践・中学校
  • 一人で抱えるしかなかった思いを、分かり合おうよ
書誌
生活指導 2008年1月号
著者
波田 みなみ
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
■実践の主題 飛び込みで三年二組の担任となった。入学当初からA小出身の「ガラの悪い野球部軍団」がいつも群れ、他の生徒は声を潜め、男女が全く口をきかない三年生だった。一学期途中、男子数名が教員と衝突した…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 第2特集 憲法をどう教えるか―市民としての学びへ
  • 実践・中学校
  • 「立憲主義」と「個人の尊重」で憲法と出会う
書誌
生活指導 2008年2月号
著者
池田 憲一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 合唱曲「HEIWAの鐘」 合唱コンクールの自由曲が「HEIWAの鐘」(作詞・作曲:仲里幸広)と決まった。私は、音楽的にはあまりわかる方ではないのだが、歌詞を伝えることが大切と指導してきた…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 憲法をどう教えるか―市民としての学びへ
  • 実践・中学校
  • 「若者ことば」で憲法9条を
書誌
生活指導 2008年2月号
著者
松原 憲治
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 今こそ、9条を題材に 憲法改悪のシナリオは、国民投票法の成立によってまた一ページめくられた。与党と野党は、対立しているかのようにみせながら、その気になれば「大連立」という名の野合で簡単に手を結ぶ可…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 心に残る卒業式・送る会
  • 実践・中学校
  • 卒業式/卒業式を涙と感動でつづる集大成の場に
書誌
生活指導 2008年3月号
著者
近藤 賢司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 卒業式をどう捉えるか 職員会議で卒業式の日程について話し合っていると、「今年の卒業式も例年通りでいいですね。」「厳粛な雰囲気で行いましょう。」「公立高校の入試が三月十二日ですから、終わったらできる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 心に残る卒業式・送る会
  • 実践・中学校
  • 送る会/企画・運営力を育てる「三年生を送る会」
書誌
生活指導 2008年3月号
著者
林下 勉
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
全校百二十二名、学年二学級ずつの学校、学年職員三名。私がこの学校八年目の時の、二学年43名の学年実践…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ