検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
学校・学年:
  • 小学6年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第1回)
  • 小学6年/数字を十字に並べて縦と横の合計を同じにしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
加固 希支男
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 1〜9の数字を,縦と横の合計が同じになるように十字に並べ,真ん中の数字が奇数になっている理由を考えさせる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 授業名人プレゼンツ! とっておきの最後の授業
  • 岡田先生の国語授業/小学校高学年
  • 最後の授業は「竹のように」節目をとらえさせるものを
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
岡田 広示
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 三月は人生の節目  里山を彩る竹は「節があるから強い」と言われている。強い風も受け流し、雪が積もっても折れることはない…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 授業名人プレゼンツ! とっておきの最後の授業
  • 古川先生の算数授業/小学校高学年
  • 卒業するみんなへ。人生、まだまだこれからです!−比を使って、人生を考える
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
古川 光弘
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 今はまだ、夜明け前  今の時代、人生八〇年としよう。 さて、みんなは今、何歳ですか?  十二歳です…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 5分間で子どもの心をがっちりつかむ! 最終日の贈る言葉
  • 小学校高学年
  • 感謝の心をもち続けよ!
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 コンセプト 卒業証書授与式。小学校生活六年間の集大成の日。子どもたちは胸に華やかなリボンの花をつけ、儀式的行事が醸し出す厳粛な雰囲気の中で最後の一日を過ごすことになるでしょう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 初めての「卒業学年の担任」 失敗しないカウントダウンのポイント
  • 小学校六年の担任
  • 初めての六年担任 ハードルを上げすぎないように
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
多賀 一郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 初めてはやりすぎてしまいやすい  初めて六年生を卒業させるということは、教師人生における大きな節目である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 初めての「卒業学年の担任」 失敗しないカウントダウンのポイント
  • 小学校六年の担任
  • 推進力とサポートのバランスを
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
山田 洋一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「よくやる」ことに一工夫  カウントダウンカレンダーを作らせる。このカウントダウンカレンダーは、子どもたちに卒業までの日数を自覚させたり、卒業の日を心待ちにさせるという効果がある…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第12回)
  • 小学6年/ドラマティックな感動のゴールを!
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ラストシーン  卒業式を終えた子どもたちが、教室に戻ってくる。イスは丸く並べられ、電子黒板にはスライドショーがスタンバイしてある。みんなが順に席に座った瞬間、BGMが流れ始める。BGMは、クラスで…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第12回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学6年/今、一番伝えたいことを伝える、心に響くスピーチ大会を開こう 【教材名】「今、私は、ぼくは」(光村図書6年)
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
鈴木 綾花
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「話すこと・聞くこと」ア・イ 単元を貫く言語活動として、十二歳の今の自分を改めて見付め、伝えたいことを効果的な資料を提示しながらスピーチする活動を設定しました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第12回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学6年/面積図を活用して解く 【単元名】「変わり方を調べて(2)」
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
松田 綾子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時の問題は,鶴と亀の数の和と足の数の総和からそれぞれの頭数を求める,いわゆる鶴亀算とよばれるものです。前時までは表からきまりを見付け,式につな…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 思い出に残るクラスにする!お別れ会・送る会のイベントアイデア
  • お別れ会
  • 小学校高学年/思い出・立志・一生の仲間―25年後の未来を見据えて
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
小出 潤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「思い出に残るクラスにしたい。」 これは、クラスを担任する誰もが願うことであろう。では、なぜ「思い出に残るクラスにしたい」のであろう。胸に手を置いて考えてみよう。私は、何よりも『子どもたちの未来のため…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第11回)
  • 小学6年/「カウントダウンイベント」をしよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「今日のイベント、校長先生の特別授業だね。」「楽しみ〜!」 登校してくる子どもたちがカウントダウンカードに書かれたイベントをチェックしている。卒業まで、残り一か月チョット。子どもたちのアイデアを活かし…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第11回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学6年/リーフレットで伝えよう、おすすめ作品の人物の魅力 【教材名】「海の命」(光村図書6年)
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
鈴木 綾花
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項   「読む」エ、オ 単元を貫く言語活動として、登場人物の成長が描かれた物語を読み、その魅力をリーフレットで紹介する活動を設定しました。第二次では人物相関図を活かして読むこ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第11回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学6年/4つのものの中からいくつかを選んで並べる 【単元名】「場合を順序よく整理して」
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
松田 綾子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫  (1)本時のめあてと問題 本時は,前時に学習した3つのものの並べ方についての考えを活用して,4つのものの中からいくつかを選んで並べる並べ方についての問題を解決することを…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第10回)
  • 小学6年/「カウントダウンカード」を作ろう
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一月になると、いよいよ卒業へのカウントダウンがスタートする。残りの日々が少なくなり、一日一日がとても大切で、貴重なことを実感する。そこで、その思いをみんなで共有するための「カウントダウンカード」を提案…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第10回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学6年/随筆集をつくろう〜忘れられない○○〜 【教材名】「忘れられない言葉」(光村図書6年)
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
鈴木 綾花
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「書く」ア・ウ 単元を貫く言語活動として、自分の「忘れられない〇〇」をテーマに随筆を書く活動を設定しました。随筆は身近な出来事から感じたことをまとめた文章で、筆者によって…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第10回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学6年/形を、既習の基本図形とみておよその面積を求める 【単元名】「およその形と大きさ」
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
浦野 恵理子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫   (1)本時のめあてと問題 本時は,日常生活の中にある様々な施設の形を,既習の基本図形とみることで,およその面積を求められることを理解することをねらいとします…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集1 みんながまとまる!「クラス会議」をやってみよう
  • 学期末に取り組んだ「クラス会議」の実践紹介
  • 小学校高学年/高学年だからこそクラス会議を実践する
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
嶋田 達也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
高学年でクラス会議を実践して、私は子ども達のさまざまな力が着実に育っていくことを実感しました。そのいくつかを紹介します…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集2 寒さに負けない体をつくる! 休み時間に取り組める体つくりゲーム
  • 小学校高学年/長縄使って“夢中に!体つくり
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
日野 英之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
寒い日々が続く十二月。夏場は休み時間になると、我先にと運動場へ出て行っていた子ども達もこの時期になると、教室に引き籠り、室内遊びに励む姿が多く見られはしないだろうか。室内で過ごすことが悪いわけではない…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第9回)
  • 小学6年/4つのトビラで夢を描こう
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
十二月といえば個人懇談。子ども達は、先生がオウチの人に何を伝えるのか、とても気になる。 「お願いだからアノことは…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
  • 小学6年/おすすめ狂言作品の楽しみ方を紹介しよう 【教材名】「伝えられてきたもの」「狂言 柿山伏」「『柿山伏』について」(光村図書6年)
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
鈴木 綾花
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「伝国」アアイ「読む」ア 単元を貫く言語活動として、狂言のおすすめ作品の楽しみ方を紹介する活動を設定しました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ