検索結果
書誌名:
楽しい算数の授業
特集名:
学び合う授業の創造と展開
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 学び合う授業の創造と展開
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数のねらいには,数学的な思考力・表現力の育成があります。中央教育審議会の答申では,思考力・判断力・表現力の育成について次の6点の学習活動を挙げています。 体験から感じ取ったことを表現する。A事実を正…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 総論
  • 学び合いの授業の様相と教材研究
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
中村 享史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 思考力・表現力を育てる学び合う授業 算数科のねらいは,基礎的・基本的な知識・技能の習得,数学的な思考力・表現力の育成,学ぶ意欲を高めることである。この中で,思考力・判断力・表現力の育成について中央…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 総論
  • 学び合いを築く教師の『技』
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
斉藤 一弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 思考を現出する場〜学び合いの意味〜 「( )を使った計算の仕方を理解すること」をねらいにした授業(図1参照)では,教科書教材をもとにして二通りの式を比べて,( )を利用した式( )の確認を行い,そ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 総論
  • 学び合う授業の起源とその意義
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
蒔苗 直道
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 授業における「学び合い」とは,学習者である子どもが,他者と考え方や意見を共有し合う中で,お互いに学習を深めていくことである。こうした「学び合い」を通した子どもの学習活動は,現在の算数の授…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 実践
  • 1年/「聞き合うこと」と「まねし合うこと」を大切にして
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
高橋 惠美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 1年生の学び合う授業で大切にしたいこと 1年生の入学当初は,自己中心性が強く,自分の考えを発表する時は授業に積極的に参加するが,友達の発表はなかなか聞けないという面が見られる。そして,教師と子ども…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 実践
  • 2年/操作を通して学び合おう
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
倉次 麻衣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「はこの形」の学習では身のまわりの立方体や直方体の面を紙に写し取り,その特徴(面の数や形の特徴)を確認した後,組み立てて元の箱の形にする活動が一般的である。この活動では個人作業に終始した…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 実践
  • 3年/カード遊びを取り入れたわり算の学習
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
按田 真奈美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 子どもは,遊ぶことが大好きである。休み時間になると,元気に運動場へ出て,友達と一緒に遊ぶ。遊びの中から,子どもは多くのことを学んでいる。遊びを始める前には「何をして遊ぶか」「どんなルール…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 実践
  • 4年/算数を創る学び合い
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
佐々木 寿洋
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 単元名 角の大きさ  2 単元について 本単元の目標は,角の大きさを回転量として理解し,角の単位を知り,角度を測定する能力を伸ばすことである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 実践
  • 5年/学び合う授業を支える「教材研究」
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
大野 桂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 割合の導入授業は,割合の意味を理解させることがねらいとなる。ただし,割合の意味を理解するとは,「比べる量がもとにする量の何倍にあたるかを表した数である」という言葉の定義を単に知ることでも…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学び合う授業の創造と展開
  • 実践
  • 6年/学び合う授業は「問い」を持つことからはじまる
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
角田 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私は,「学び合う授業」とは「問いが共有できる授業」であると捉えている。問いを共有するためには,子どもが「問いを持つこと」と「持った問いを表現すること」が必要である。そのために教師は授業に…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ