検索結果
著者名:
長江 清和
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 通常の学級の教科指導 個に応じた配慮 (第2回)
  • 多様な教育的ニーズのある児童生徒の教科指導上の配慮と各教科の見方・考え方
書誌
特別支援教育の実践情報 2025年5月号
著者
長江 清和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
現行の学習指導要領で示されていること 通常の学級における指導・支援は,学習環境にも配慮した「集団における指導」や,特性や困難さに応じた「個別的な指導」の両面からの支援の充実が求められています。さらに…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 通常の学級の教科指導 個に応じた配慮 (第1回)
  • 「教科指導上の配慮」検討に必要な観点
  • 連載を始めるにあたって
書誌
特別支援教育の実践情報 2025年4月号
著者
長江 清和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
通常の学級における特別支援教育 文部科学省が令和四年に発表した小学校及び中学校の通常の学級で特別な支援が必要な児童生徒が8.8%であったという調査結果は,特別支援教育が通常の学級の課題であると認識すべ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “その子”に最適化した教材・教具・ICTアイデア
  • 明日から使えるアイデアいっぱい 教材・教具の紹介サイト
  • 教材・教具データベース
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年9月号
著者
長江 清和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
サイトの概要 @サイト制作者 国立特別支援教育総合研究所・発達障害教育推進センターは,発達障害に関する最新情報や国の動向等について,インターネットを通じて幅広く国民に提供するとともに,教育実践セミナー…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 はじめて知って一生役立つ教師のスキル
  • はじめて知って一生役立つ特別支援教育スキル
  • (9)指導 授業づくりスキル
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年5月号
著者
長江 清和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 一人一人の子供の実態と学習集団の実態を把握して授業(単元や題材)を構想する力 2 授業の目標と指導計画を踏まえて教材・教具や環境設定を開発(創造)する力…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 この子が輝く運動会種目 PART2
  • 事例 この子が輝く運動会種目・PART2
  • 養護学校
  • 【小学部】おはなばたけであそぽう
書誌
障害児の授業研究 2000年7月号
著者
長江 清和
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●この種目について この種目は、小学部1年生から6年生までの児童全員による集団競技です。1学期に学部合同の授業で取り組んだ、プレイバルーンを使った遊びを、表現運動として再構成しました。また、年間通して…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ