検索結果
著者名:
出ア 友英
全13件(1〜13件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 永久保存版必ず盛り上がる授業開きのネタ大集合
  • 1 学年別 必ず盛り上がる授業開きのネタ大集合
  • 1年
  • 01 コツコツが勝つコツだ!
書誌
数学教育 2017年4月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 熊本に伝わる「彦一とんち話」の1つです。とんちで有名な彦一が手柄を立てたので,殿様が「彦一,お前にほうびを与える。好きなものを何でもいいから言ってみよ」と言われました。すると,彦一は「そんな…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 1 ベテラン教師直伝! 生徒のつまずきをより細やかに把握する工夫
  • A机間指導での言葉かけの工夫
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
筆者は「授業中に机間指導をよく行う方だ」と自分で思っている。他の先生方の授業を参観しながら,そういう思いを抱くことが多い。筆者が考える机間指導のよさは,次の3つである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 授業名人プレゼンツ! とっておきの最後の授業
  • 出崎先生の数学授業/中学校
  • 最後の授業で、褒め言葉を贈る
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
出ア 友英
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
私はどちらかといえば、褒めるのが苦手な教師だ。「褒めて育てる」「三回褒めて一回叱る」ということは、ほぼ不可能に近い。だいたい「十回叱って一度褒める」ことができればいいほうだろう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学び合いで始める新年度の授業づくり
  • 6 ペア学習を取り入れた学び合い
  • (2)ペア学習を取り入れた学び合いの具体例
  • 2年/相手に説明することで自分の理解を深める
書誌
数学教育 2015年4月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題 右の図は,半径6p,中心角60°のおうぎ形であり,弧AC=弧CBです。点B,Cから線分OAに垂線を下ろしました。このとき,灰色の部分の面積を求めましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 明日の授業がちょっと変わる指導の小ワザ30
  • 3 発問・指示の小ワザ
  • C生徒の授業への参加意識を高める
書誌
数学教育 2015年2月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 学習内容を予想させる 例えば,授業の導入で「今日は教科書26ページの正の数・負の数の減法を学習します」と教師が言って始める場合がある。数学の授業としては,これは少しもったいない。そこで,「前の授業…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第27回)
  • 『こころの処方箋』(河合隼雄 著,1992年,新潮社)
  • 私の人生を変えた一冊との出会い
書誌
数学教育 2013年7月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
タイトルには「私の人生を変えた」と書いたが,それはちょっと大げさだったかもしれない。 しかし,この本との出会いには,それぐらいのインパクトがあった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 遅れがちな生徒のニーズに応える即効挽回策
  • 3 意欲格差への対応 遅れがちな生徒も活躍できる成功体験プラン
  • 1年/生徒が実感を伴って理解することをめざした授業づくり
書誌
数学教育 2013年1月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学の学習に遅れがちな生徒や数学に苦手意識をもっている生徒が,クラスに数人は必ずいる。「数学はおもしろくない」「数学はわからない」と思っているそんな生徒の学習意欲をなんとか引き出し,そして授業の中で成…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 若手教師のリアルな悩みに応える! (第15回)
  • 文章題で問題を正しくとらえさせるには/文章題を解決する力を伸ばす指導の一考察
書誌
数学教育 2012年6月号
著者
妹尾 孝一・出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学校教諭になって8年になりますが,年々できが悪くなっているのが文章題です。特に,立式する前の段階の「問題を正しくとらえる」ことが苦手である,あるいは十分にできない生徒が増えています。文字式の問題を例…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 今日からできるワンポイント授業改善策
  • 4 苦手な生徒の心を動かすちょっと気配りコミュニケーション
  • @解答をあきらめさせないヒントの出し方
書誌
数学教育 2012年1月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学が苦手な生徒たちは,だいたいあきらめるのが早い。問題が難しいとみるや考えるのをやめてしまう。こちらの問いかけにも「わかりません」と答えて,その後は黙りこんで下を向いてしまうことが少なくない。そんな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 生徒の数学観を変える「出会いの1時間」
  • 3年 「数学が嫌い,苦手」という生徒の心に灯をともそう
書誌
数学教育 2011年4月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 平成22年度全国学力・学習状況調査の結果によると,中学3年生のうち「数学の勉強は好きですか」という問いに対して,肯定的に答えた生徒は53.3%であった。前年度の調査と比較すると「数学が好…
対象
中学3年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 数学的な思考力を鍛えるキー発問一覧
  • 発展的に考えさせる発問
書誌
数学教育 2010年9月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 生徒に問題を発展的に考えさせることをねらいとして,「what if not」の視点で問題をつくり変えて,新しい問題をつくる学習活動の実践を紹介する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教科書と入試問題のギャップを埋める
  • 今ならまだ間に合う!弱点別・入試直前のワンポイント対策
  • 大問1レベルの基本的な計算に難がある
書誌
数学教育 2010年1月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「『夢は叶う』そう信じてがんばり続ける人の夢は必ず叶う」。私はよくこの言葉を生徒に向かって言う。私の口癖である。入試を間近に控えた生徒の当面の「夢」は,「志望校合格」であろう。その夢の実…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 高校入試をひかえ,集中して学習に取り組めない中3生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私の回りに限って言えば,「高校入試が人生で初めての入学試験」という生徒がほとんどである。生徒は大きな不安の気持ちを抱えながら入試前の日々を過ごしている。「合格できるだろうか」「自分には無理じゃないか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ