検索結果
著者名:
沼田 洋子
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全11件
(1〜11件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【中学校】
副読本を見比べよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1副読本のタイトルを見比べる 道徳の副読本には、生徒に対するメッセージ的なタイトルがつけられている。いくつか例を挙げると…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【中学校】
年間指導計画を立てよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「年間指導計画」作成の留意点 各学校における年間指導計画は、道徳教育推進教師を中心として全教師で作成するものであり、「道徳教育の全体計画」に基づき、三年間を見通した重点的な指導が可能となるよう、主題…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 展開後段は必要か 〜セオリーを見つめなおす〜
実践/子どもの心を動かした「展開後段」が生きた授業
〔中学校〕「今の自分」を「これからの自分」へつなぐ
書誌
道徳教育 2012年1月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「道徳の時間」の目標は、「道徳的価値及びそれに基づいた人間としての生き方の自覚を深める」ことにある。「人間の生き方への関心が大きくなり、自分の人生をよりよく生きたいという願いが強くなる(…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 愛校心を高める道徳授業 〜学校自慢大会〜
実践/「愛校心」を高める道徳授業
学校の一員としての誇りをもとう
中学校/よりよい校風〜その精神を受け継ぐ
書誌
道徳教育 2011年2月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 心のノートには、自分自身を見つめ、心を開く「二十四の鍵」が示されている。その中の一つ「学校を愛しよりよい校風をつくる鍵」のページは「この学校が好き」という言葉から始まる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 話し合いたい、学び合いたい 〜子どもの「たい」を豊かにする〜
子どもの「たい」を豊かにする7つのポイント
A身につまされる現代的な課題
小学校低学年/再現構成法的な手法で主体的な学びを引き出す
書誌
道徳教育 2009年5月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの「たい」は主体的な学びから 「この後主人公はどうするんだろう」「どうすればこの問題を解決できるだろう」と、子どもが自ら真剣に課題とかかわるとき、子どもの「もっと考えたい」や「よりよい生き方…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳・最新オリジナル資料 (第34回)
あやちゃん、ありがとう
書誌
道徳教育 2009年1月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
【お母さんからあやちゃんへの手紙】 あやちゃんへ あやちゃんがお母さんのおなかの中にいるとき、「切迫流産」といって、おなかの中のあやちゃんの命が、とても危険な状態になったことがあります。お医者さんか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 道徳授業における「教師の出どき」〜心を開く多彩なアプローチ〜
さりげなく子どもの心を開くアプローチ
確かな実態把握から教師の「出どき」を探る
書誌
道徳教育 2008年10月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 実態調査は自分を知るため 道徳の授業を行う前に、ねらいとする価値について、学級の子どもがどのような考えをもっているのかを、あらかじめアンケート調査や日常の子どもの言動等によって把握しておく。これは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心のノート」を検証する〜自ら心を育てる子のために〜
子どもの悩み・問題解決に役立った「心のノート」
(学級のことで)温かな言葉でつなぐ人間関係づくり
書誌
道徳教育 2008年2月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 自分たちの課題を発見する 「心のノート」 学級での生活も一年の中盤にさしかかると、学級編成当初の緊張感がなくなり、なれ合いの友達関係が生まれてくる。ともすれば、友達に対する甘えから、配慮に欠ける言…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 鋭く・多様に考える道徳授業〜子どもが真剣に考えるとき〜
この資料で「鋭く・多様に」アプローチ
小学校低学年/「もうすこし まってくれたら…」
書誌
道徳教育 2007年6月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 鋭く・多様に考える授業のポイント 低学年の児童が鋭く・多様に考える授業を展開するにふさわしい道徳資料の条件として、次の二点を挙げることができる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 シミュレーション能力を育てる
実践「シミュレーション能力」を育てる授業
小学校高学年/結果を予測して道徳的判断力を育てる
書誌
道徳教育 2006年2月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 平成十六年度の生徒指導上の諸問題の現状に関する調査結果(文部科学省)が公表された。公立学校における暴力行為の発生件数は、中学校・高等学校で減少傾向にあるにもかかわらず、小学校だけは増加に…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 公開講座・研究授業に挑戦!〜ピンチをチャンスに変える〜
実践「相手」を意識した授業
保護者
小学校/保護者と共に「生き方」を考える授業を
書誌
道徳教育 2005年10月号
著者
沼田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「人としてどう生きるか」との問いに、我が子ときちんと向き合い、自分の思いを語れる親がどれだけいるだろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る