詳細情報
TOSSランドを活用した国語の授業 (第9回)
子どもサイトを使って授業参観を2倍盛り上げる
書誌
向山型国語教え方教室
2002年10月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
1.授業参観が2倍盛り上がるサイト 末光秀昭氏 「漢字水族館」 http://homepage1.nifty.com/suemitsu/kanzi-sakana-hakase04.htm…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSSランドを活用した国語の授業 16
漢字文化「子が持つ文化」で授業参観大盛り上がり
向山型国語教え方教室 2003年12月号
TOSSランドを活用した国語の授業 23
全学年対応作文サイト「作文WEBワーク」
向山型国語教え方教室 2005年2月号
TOSSランドを活用した国語の授業 22
「50音チャレンジャー」をフル活用する
向山型国語教え方教室 2004年12月号
TOSSランドを活用した国語の授業 21
「国語辞典の引き方」は,このサイトで!
向山型国語教え方教室 2004年10月号
TOSSランドを活用した国語の授業 20
どの学年も熱中したサイト!!
向山型国語教え方教室 2004年8月号
一覧を見る
検索履歴
TOSSランドを活用した国語の授業 9
子どもサイトを使って授業参観を2倍盛り上げる
向山型国語教え方教室 2002年10月号
総合的学習の展開をめぐる総点検
「地域との連携」―ここが問題点
地域に学習の目標を確実に伝える
授業研究21 2001年3月号
子ども生き生き・学習活動
【国語】口で言えれば漢字は書ける!
「部品の組み合わせ」と「音訓セットの漢字のタイトル」学習法『漢字カード』を活用して
特別支援教育の実践情報 2014年7月号
批判・からかいの言葉が横行するのはなぜか
友達への批判は自信のなさの表れ
心を育てる学級経営 2007年1月号
「事件だ!」といわれる算数科研究授業のネタ
高学年/気軽なITで授業がかわる
授業のネタ 教材開発 2004年11月号
一覧を見る