検索結果
著者名:
栗原 龍太
全15件(1〜15件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教科書を使い倒す教え方システム
  • 教科書を使い倒した「子どものノート」
  • 「説明しましょう」こそノートに書かせる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「説明しましょう」をノートに書かせる 教科書全ての問題を子どもたちに解かせたい。しかし,どのように解かせたらいいか困ってしまうのが,教科書に頻繁に登場する「説明しましょう」であった。そこで,子ども…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第42回)
  • 解いた先にもおもしろさがある問題
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 〇+〇=6 △+△+△=6 です。   このとき,〇+△はいくつでしょう。  2 〇+〇=12…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもアスリート続出―“あの指導”のヒミツ
  • “跳び箱名人”誕生!指導のヒミツはここ
  • 開脚跳び名人が生まれるまでのドラマ
  • 「開脚跳び名人」を生むには、「開脚跳び跳ばせ名人」が必要だ
書誌
楽しい体育の授業 2014年8月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 できない子ができるようになる事実 体育の授業開きで、子どもたちは熱狂的になった。開脚跳びの授業である。「がんばれ!」「すごい!」「できた!」子どもたちの応援の声が体育館に響く。友だちの助走を、息を…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業“失敗体験”でつかむ算数プロへの道
  • 正確なノートチェックこそが,算数好きを増やす
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ヒヤヒヤ体験 私のヒヤヒヤ体験は,次である。 子どもが持ってきた答えが間違っていた。 しかし,私は〇をつけてしまった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 やった!全員達成の楽しい水泳授業
  • 「水に長く浮く」水泳指導
  • 「だるま浮き」で長く浮く水泳指導
  • だるま浮き指導は入水前が勝負だ
書誌
楽しい体育の授業 2014年6月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
だるま浮きとは、下の絵のように、体を丸め、両手で両膝を抱えた状態で浮く浮き方である。だるま浮きが10秒できると、クロール、平泳ぎの指導がスムーズにいく。本稿では、だるま浮きの指導で効果的だった手立てを…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新卒時代*挫折をのりこえてきた (第36回)
  • サークルは授業の腕を上げることのできる場である
書誌
教室ツーウェイ 2014年3月号
著者
栗原 龍太
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第19回)
  • 3年「小数のたし算とひき算」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数3下』pp.19〜20 1.教科書の構造をつかむ p.19とp.20はまったく同じ構造になっている。たし算とひき算の違いだけだ。同じ基本型で,全ての問題を解くことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体ほぐし運動=男女協力場面つくり16選
  • ストレッチをとり入れた体ほぐし
  • 【巧みな動きを高める】男女2人組で巧みな動きを高める
書誌
楽しい体育の授業 2013年8月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 たけのこエレベーター 「たけのこエレベーター」は、なるべく早く協力して立ち上がる運動である。手をつないで立ち上がったり、背中を合わせて立ち上がったり、様々な姿勢で行う。準備運動で必ず行っている。子…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室トラブルのチェックリスト─その時どうするか
  • トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終末確認 まで
  • 登下校のトラブル
  • 《登校中 下級生にけがをさせた》人間関係をこじらせない指導の三つのポイント
書誌
教室ツーウェイ 2013年5月号
著者
栗原 龍太
本文抜粋
一般的には登校班で登校することが多い。子ども同士、保護者同士、毎日顔を合わすわけだ。今後の人間関係がこじれないよう指導する必要がある。ポイントは次の三つである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 参観授業で保護者を巻き込む算数ネタ
  • [親に説明]わが子の活躍を目の当たりにする「説明させる授業」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年5月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
保護者の関心事は以下の3つである。 @ わが子が発言する。 A わが子がほめられる。 B わが子に力がついている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第2回)
  • 5年「小数のかけ算(筆算のしかた)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』pp.34〜35 教科書には,「小数をかける筆算のしかた」として,以下のように書かれている…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 余裕ある新学期スタート!私の準備ポイント
  • [5年]学年が決定したら,すぐにすることはこれだ!
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
担当学年は4月になるまでわからない。学年が決定し,その後に学級が決まる。きわめて短い期間の中で,準備しなければならない。その中でも私が優先しているのが,次の3点である…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 デジタル教科書=授業助っ人的活用法
  • 〔高学年〕デジタル教科書で説明の授業は攻略できる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書を黒板に映し出す 教科書を黒板に映し出すよさは,次の2つであると考える。 @ 情報を限定できる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第9回)
  • 5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 四角形と三角形の面積
書誌
向山型算数教え方教室 2011年12月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5下』pp.28〜48 本単元の押さえどころは,以下の2つであると考えた
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • A君を変化させた向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
栗原 龍太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.できない子をできるようにしたい 「先生,オレね,2年生のとき,算数でいつも100点だったんだよ」。給食のときA君は少し自慢げに私に言った。まわりの子はまた始まったと冷ややかな目でA君を見ている。前…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ