※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 日本の文化を子どもに伝える
  • 幼いうちにこそ、触れさせておきたい日本の文化があります。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◆一年生でも可! 五色百人一首 「百人一首なんて、低学年には難しすぎて、無理だわ。」 一年生を担任した際、私はそのように考えていました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 日本の文化を子どもに伝える
  • 江戸時代の文化「歌舞伎」を取り上げる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 歌舞伎をテーマに授業 「江戸幕府の政治と人々のくらし」の単元で6年生に授業をしました。テーマは「江戸の文化」です。そこで歌舞伎を取り上げました。歌舞伎は江戸時代に庶民の文化として、生まれ、発展を遂…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 小学校、中学校 受験のドラマ
  • 受験には、すてきなドラマもある
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
転勤した小学校のクラスには、中学受験を希望する子が十一人いた。 ねらうは、誰でも知っている難関校である…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 小学校、中学校 受験のドラマ
  • 十年後、二十年後を見据えて
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年8月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
多くの中学受験の親子を見てきました。  一 学校か塾か 十月に六年生の移動教室がありました。子どもから聞いたことばです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 よくさせる子どもの手伝い
  • 親は手伝わせていると思っている。子どもは手伝いはしていないと思っている。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年7月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
私が学校で生活指導主任をしていたとき、「お手伝い」について、全校調査をしたことがあります。 東京の田園調布地区、一学年三クラスの学校でした…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 子どもの安全を守るあの手この手
  • 子どもの安全を守るできごと
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
子どもの安全を守るために、学校では真剣に考える。 しかし、想定外のことにぶつかることもある。 一瞬の判断が、結果を左右する…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 逆上がりができない子の指導法
  • 指導補助教具、くるりんベルト
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年5月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
私は「とび箱が跳べない子」を、三分ぐらいで跳ばすことができます。 成功率は、九十七パーセント。 つまり、とび箱がとべない子を、百人連れてきてもらえば、そのうち九十七人は跳ばせるようにできるということで…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 とび箱が跳べたドラマ
  • 成功率九十八パーセント・向山式とび箱指導法
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
私はとび箱がとべない子を、跳ばせられます。 私が開発した方法で「向山式跳び箱指導法」といいます。三十年前公開されました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 テレビ・ゲームのやりすぎの害−クラスの実態調査から
  • テレビの害の調査報告
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
私は、東京の田園調布地区の小学校に勤めていました。 その地区には、本誌副編集長の師尾先生が勤める田園調布小学校をはじめ、十一の小学校がありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 子どもの異変に気づく親
  • 「万引き」を発見し、指導する
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
子どもの異変に気づく親であってほしいと思います。 「我が子のことだ、当然だ」と思われるでしょうが、時には気がつかないこともあるのです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ここが父親の出番
  • 「いざ」という時が父親の出番
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「いざ」という大事件の時は、父親の出番です。 一年に一回あるかないかでしょう。 大事件のときこそ、父親の出番なのです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 今どきのインターネットの学習
  • 世界のほとんどは、スマートボード活用の授業
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
今から、八年近く前、中央教育審議会は「二十一世紀の日本の教育」の姿を提案しました。 その中には、国際化に備えての「小学校英語」、情報化に向けての「インターネット活用の授業」、「ボランティアの授業」、「…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 なわとびがみるみる上達する指導法
  • なわとびの上達には指導のコツがあります
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年11月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
向山学級では、低学年の子でも、ほとんどの子が二重まわしができるようになりました。 高学年になるとクラスの二分の一ぐらいが三重まわしができました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 本気で子どもを伸ばす指導
  • 本気で子どもを伸ばす指導ならどの子も伸びる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
本気で子どもを伸ばす指導があります。 その指導方法は、たくさんのすぐれた先輩教師が、工夫に工夫を重ねて、みがいてきたものです。つまり、日本の教育界の財産です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 本気で子どもを伸ばす指導
  • 子どもが本気になったとき
  • 五色百人一首で見せる子どもの真剣な眼
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年10月号
著者
細羽 朋恵
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 五色百人一首大会に、四回連続出場したAさん 六年生のAさんは、昨年の五色百人一首東京都大会で、桃色で第三位を取りました。全校朝会で、校長先生から賞状をもらった時の顔は、それはそれは輝いていました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 家庭でできる食育のポイント
  • 食育の大切さ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一昨年、私は食育の全国コンクールをしました。 子どもたちに、給食のレシピを考えてもらったのです
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 日本をぬく上海小学校の教育事情
  • 中国の算数の授業は日本より二学年分レベルが高い
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
私は上海師範大学の客員教授を十数年務めています。 毎年のように上海を訪れ、学校で授業をし、教育交流をしてきました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 日本をぬく上海小学校の教育事情
  • 聴く、覚える、使うの繰り返しで英語を操る
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年8月号
著者
細羽 朋恵
ジャンル
その他教育
本文抜粋
絵や単語を見て、英語で話す 「The lamp color is blue and white. My lamp is green.」「My dog likes a lamp.」「There is a…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ノートのきれいな子が学力が伸びる
  • 「きれいなノート」を書ける子が学力は伸びていく
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「ノートがきれいな子が学力が伸びる」ということは、プロの教師にとって、常識的なことです。 「きれいなノートの書き方」は、小学校時代に身につくのです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 五色百人一首が広がる理由
  • 千年の伝統のある百人一首で知的なこと、ルールを守ること、作法礼法を子どもは身につけます
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年5月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「五色百人一首」は、学校教育用に開発されました。かるた協会の正式認定札です。 百枚を五色に分けています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ