関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第11回)
  • 問い返しの発問で『友情』にさらに迫る!
  • 「絵はがきと切手」(日本文教出版 4年生)
書誌
授業力&学級経営力 2019年2月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「絵はがきと切手」  ある日,ひろ子のところに,転校した仲良しの正子から絵はがきが届く。しかし,その絵はがきは定形外郵便だった。不足した料金を払って受け取るが,その料金不足について兄は「…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第10回)
  • 学級を二つの立場に分けて話し合う
  • 「すれちがい」(日本文教出版・5年)
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「すれちがい」  よし子とえり子は,ピアノ教室に一緒に行く約束をした。えり子は,時間や待ち合わせ場所をよし子に伝えようと電話をしたがつながらなかった。一方,よし子もえり子に電話をしたが…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第9回)
  • 感じる心を伝えよう
  • 「花さき山」(東京書籍・4年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年12月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「花さき山」  十歳のあやは,山菜を取りに山の奥へ奥へと入り道に迷ってしまった。そこで,やまんばと出会う。やまんばは,山一面に咲く花について,村の人間がやさしいことを一つすると一つ咲き…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第8回)
  • 「もしも,あなただったら」 学習の手引きを活用して
  • 「ひつじかいのこども」(日本文教出版・1年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年11月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「ひつじかいとこども」  羊飼いの子どもは,一人で羊の番をしていたが退屈でたまらなかった。ある日,いたずらで「狼だ」と叫ぶ。それを聞いた大人たちは慌てて助けにやってきた。しかし,子どもの…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第7回)
  • 情報モラルと道徳授業
  • 「少しだけなら」(『私たちの道徳』小学校三・四年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年10月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材 「少しだけなら」  家でインターネットを使っていたあつしは,パソコン画面の中にゲームの割引券がもらえるというサイトを見付ける。一度は電源を切ったあつしだったが,「少しだけなら」という思…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第6回)
  • 生き方のヒントを見つけよう "よりよく生きるよろこび”
  • 「義足の聖火ランナー〜クリス・ムーン」(東京書籍・6年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「義足の聖火ランナー 〜クリス・ムーン」  長野オリンピックで聖火ランナーを務めたクリス・ムーンさんの話である。彼の右手と右足は義足である。なぜなら、地雷除去の最中に事故にあったからであ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第5回)
  • 児童の実態を踏まえて展開や発問を工夫する
  • 「ブラッドレーの請求書」(『わたしたちの道徳』小学校3・4年生)
書誌
授業力&学級経営力 2018年8月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材 「ブラッドレーの請求書」  ブラッドレーは、自分が家族のために行ったことに対して、お母さんに4ドルの請求書を渡す…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第4回)
  • 新しく追加された内容項目 低学年『国際理解,国際親善』
  • 「ひろい せかいの たくさんの 人たちと」(東京書籍・2年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「ひろい せかいの たくさんの 人たちと」 ある日、たけしは、先生からもうすぐ東京オリンピック・パラリンピックがあることを伝えられる。そこで、世界の国について調べてみることにした。「遊び…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第3回)
  • いじめについて考える
  • 「心のベンチ『いじめについて考えよう!』」(日本文教出版・6年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年6月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材 「いじめについて考えよう!」 道徳科の教科書には、いじめ対応として、読み物教材や補助ページなど、様々な工夫がされている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第2回)
  • 定番教材で授業をする
  • 「金のおの」(日本文教出版・2年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材「金のおの」 きこりがうっかり斧を池に落としてしまった。そこへ池の神様が金の斧をもって「落としたのはこの斧か」と聞いた。きこりは自分のものではないことを正直に答えると、神様は金・銀・鉄の…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第1回)
  • はじめての教科書を使って道徳授業開き
  • 「道徳の時間が始まるよ!」(東京書籍・4年)
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1今月の教材  教科書の最初にオリエンテーションページがある。そこには「みんなで話し合ってみよう」という問いかけとともに、ショートストーリーが載っている。その内容は、ミカコという女の子が描いた作品が作…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 評価までバッチリわかる! 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第3回)
  • 小学校/道徳授業の基本III 体験的な学習を活かした授業展開
  • 教材名:「はしのうえのおおかみ」(全社 低学年/B 親切,思いやり)
書誌
授業力&学級経営力 2019年6月号
著者
野村 宏行
ジャンル
評価・指導要録/学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材 森の一本橋で、おおかみは小さな動物たちに通せんぼをしていた。ある日、くまがやってきて、慌ててくまに道を譲るおおかみ。くまは「こうすればいいんだよ」と、おおかみを抱っこして橋を渡してあげ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 評価までバッチリわかる! 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第2回)
  • 小学校/道徳授業の基本II 問題解決的な学習を活かした授業展開
  • 教材名:「手品師」(全社 高学年/A 正直,誠実)
書誌
授業力&学級経営力 2019年5月号
著者
野村 宏行
ジャンル
評価・指導要録/学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材 売れないが腕の良い手品師が、さみしい男の子に手品を見せ、翌日も見せることを約束する。その晩、友人から翌日の大劇場への出演依頼の電話がくる。手品師は迷いに迷うが、友人の誘いを断る。翌日…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 評価までバッチリわかる! 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 (第1回)
  • 小学校/道徳授業の基本T 登場人物への自我関与を中心とした授業展開
  • 教材名:「きいろいベンチ」(東書,学図,教出,光文,光村,学研,あかつき 低学年)
書誌
授業力&学級経営力 2019年4月号
著者
野村 宏行
ジャンル
評価・指導要録/学級経営/道徳
本文抜粋
1 今月の教材  公園で紙飛行機を飛ばすたかしたち。夢中で、黄色いベンチの上に乗って紙飛行機を飛ばしてしまう。その後、祖母と一緒に来た女の子が、泥がついた黄色いベンチに気がつかずに座ってしまう。祖母と…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 完全実施まであと1年! 道徳授業の基礎基本 (第12回)
  • 年間指導計画の作成と評価、改善
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
坂本 哲彦
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
連載最終回です。既に学校で作成済みの「道徳科年間指導計画」について、確認の意味を込めて書きます
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第11回)
  • 小学3年/子ども同士の発言をつなぐ道徳のひと工夫
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
藤原 友和
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 「わからないふり」をする ポイント 「考え、議論する道徳」への転換が求められています。教師と子どもによる一問一答だけで授業を構成するのではなく、子ども同士で感じ方や考え方を交流できるようにする「ち…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 完全実施まであと1年! 道徳授業の基礎基本 (第11回)
  • 言語活動の充実
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
坂本 哲彦
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
「考え、議論する道徳」にするためには、言語活動の充実が必要です。 1 話合いの工夫 話合いを工夫する場合、その視点は、@メンバー、A論題、B活動、C場所、D時間、E雰囲気などがあります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 完全実施まであと1年! 道徳授業の基礎基本 (第10回)
  • 「思考の見える化」で道徳科授業の活性化
書誌
授業力&学級経営力 2018年1月号
著者
坂本 哲彦
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1思考の見える化 道徳科だけの課題ではありませんが、自分自身が何を考えているのかを分かりやすく表現することは、重要な支援です。一般に「思考の見える化」とか「視覚化」「可視化」などと言います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 完全実施まであと1年! 道徳授業の基礎基本 (第8回)
  • 主体的・対話的で深い学び
書誌
授業力&学級経営力 2017年11月号
著者
坂本 哲彦
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 学習指導要領における資質・能力 今回は、少し堅い話になりますが、中教審の答申(H28年12月)によれば、次期学習指導要領において各教科等で育成することを目指す資質・能力であり、目標を構成する三つの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 完全実施まであと1年! 道徳授業の基礎基本 (第7回)
  • 道徳的行為に関する体験的な学習
書誌
授業力&学級経営力 2017年10月号
著者
坂本 哲彦
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 道徳的行為に関する体験的な学習 「『特別の教科 道徳』の指導方法・評価等について(報告)」の中で「質の高い多様な指導方法」の一つとして例示されたものです。「自我関与が中心の学習」「問題解決的な学習…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ