関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 個に応じた発展問題事例 (第16回)
  • 1年・いろいろなかたち/2年・1000までの数/3年・大きな数/4年・小数/5年・四角形/6年・平均とその利用
書誌
楽しい算数の授業 2003年7月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 なかまはずれを さがせ! 単元 「いろいろな かたち」  ね ら い 立体を構成している面の形に着目し,仲間分けをする。これにより,立体の基礎を養う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第15回)
  • 1年・いくつといくつ/2年・長さしらべ/3年・計算のじゅんじょ(1)/4年・円と球/5年・小数のかけ算とわり算/6年・立体
書誌
楽しい算数の授業 2003年6月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 さいころの うらは いくつ? 単元 「いくつといくつ」  ね ら い 「サイコロの表の数と裏の数を合わせると,7になる」という性質を使い,7の合成・分解を考える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第14回)
  • 1年・なんばんめ/2年・たし算とひき算/3年・わり算/4年・わり算(1)/5年・垂直と平行/6年・分数のたし算・ひき算
書誌
楽しい算数の授業 2003年5月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 うしろから なんばんめ? 単元 「なんばんめ」 ねらい 並んでいる子どもが前から何番目で,後ろから何番目かを考える。また,その子を基準に,他の子が何番目になるかも考える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第13回)
  • 1年・かずとすうじ/2年・2年生になって/3年・九九の表とかけ算/4年・大きな数/5年・小数と整数/6年・整数
書誌
楽しい算数の授業 2003年4月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 くまは なんとう? 単元 「かずと すうじ」 ね ら い ばらばらになっている動物を種類ごとに正確に数えるために,印を付けるなど,同じ動物を2度数えない工夫を考える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第12回)
  • 1年・おおいほうすくないほう/2年・10000までの数/3年・そろばん/4年・分数/5年・円/6年・6年のまとめ
書誌
楽しい算数の授業 2003年3月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 めだかは なんびき? 単元「おおいほう すくないほう」  ね ら い 雅俊の飼っているメダカの数を基に,愛のメダカの数を計算するのだが,間に詞雄のメダカの数が入っているために,繰り下がりを含む…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第11回)
  • 1年・100までのかず/2年・100pをこえる長さ/3年・はこづくり/4年・何倍でしょう/5年・割合/6年・比とその利用
書誌
楽しい算数の授業 2003年2月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 いくら あるかな? 単元「100までの かず」  ね ら い お金を使って,100までのかずをかぞえる。5円玉(5のまとまり)や10円玉(10のまとまり)を利用することで,5と10のまとまりを…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第10回)
  • 1年・たすのかな ひくのかな/2年・かけ算(2)/3年・かけ算の筆算/4年・調べ方と整理のしかた/5年・分数/6年・割合を使って
書誌
楽しい算数の授業 2003年1月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 すごろく (たす?ひく?) 単元「たすのかな ひくのかな」  ね ら い 20に止まるまで回り続けるすごろくを行う。2枚のカードの和か差の数だけ進めるというルールにすることにより,加法と減法の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第9回)
  • 1年・ひきざん(2)/2年・かけ算(2)/3年・重さしらべ/4年・角の大きさ/5年・同じものに目をつけて/6年・分数のわり算
書誌
楽しい算数の授業 2002年12月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 とらんぷと かあどを つかって… 単元「ひきざん(2)」  ねらい 被減数と減数の条件を複雑にし,差が最大になる場合を考える。被減数を最大に,減数を最小にすることから,13−4と9−1を比較す…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第8回)
  • 1年・たしざん(2)/2年・かけ算(1)/3年・表とグラフ/4年・わり算(2)/5年・式と計算/6年・分数のかけ算
書誌
楽しい算数の授業 2002年11月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 おなじ かずずつ くばると… 単元「たしざん(2)」  ねらい 3要素と4要素の加法を行いながら,和が10を超える場合の練習をする。また,2年生で学習する乗法の基礎を固める…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第7回)
  • 1年・3つのかずのけいさん/2年・三角形と四角形/3年・たし算とひき算/4年・変わり方/5年・面積/6年・体積
書誌
楽しい算数の授業 2002年10月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 まほうの かずを つくろう 単元「3つのかずのけいさん」  ねらい 魔方陣を使って,3要素の減法や加法を行うことにより,3要素の計算に慣れ,加法,減法についての理解を深める…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第6回)
  • 1年・ながさくらべ/2年・たし算とひき算のひっ算/3年・長方形と正方形/4年・三角形/5年・小数のかけ算とわり算(2)/6年・比例
書誌
楽しい算数の授業 2002年9月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 ながいのは、どっち? 単元「ながさくらべ」  ね ら い 折れ曲がった蛇の長さを比べることにより,長さについての理解を深める。また,10より大きな数の長さを経験し,20までの数の長さに慣れる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第5回)
  • 1年・ひきざん(1)/2年・計算のじゅんじょ/3年・時間と長さ/4年・式と計算/5年・計算の見積もり/6年・単位量あたり
書誌
楽しい算数の授業 2002年8月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 ちがいは いくつ? 単元「ひきざん(1)」  ねらい 差から被減数,減数を求める逆思考の問題を行うことにより,ひき算についての理解を深める…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第3回)
  • 1年・いろいろなかたち/2年・1000までの数/3年・たし算とひき算の筆算/4年・小数/5年・小数のかけ算とわり算(1)/6年・立体
書誌
楽しい算数の授業 2002年6月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 どのかたちが、なんこ? 単元「いろいろなかたち」  ねらい 形を構成している要素に着目し,要素の数で形を捉えられるようにする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第2回)
  • 1年・なんばんめ/2年・長さしらべ/3年・かさしらべ/4年・わり算/5年・垂直と平行/6年・分数のたし算・ひき算
書誌
楽しい算数の授業 2002年5月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 かえるは、なんばんめ? 単元「なんばんめ」  ね ら い (5ます)×(5ます)の方眼の位置を,上からと左からの2つの順序数で表すことにより,順序数についての理解を深める…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第1回)
  • 1年・かずとすうじ/2年・2年生になって/3年・わり算/4年・大きな数/5年・小数と整数/6年・整数
書誌
楽しい算数の授業 2002年4月号
著者
鈴木 詞雄・山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 なわとびのかいすうはなんかい? 単元「かずとすうじ」  ね ら い 身の回りにある物の数を数えたり自分が行っている行動の回数を数えたりすることにより,数の理解を深める…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第72回)
  • 1年・大きなかず/2年・10000までの数/3年・重さ/4年・分数/5年・円周と円の面積/6年・割合を使って
書誌
楽しい算数の授業 2008年3月号
著者
諏訪算数数学教育研究会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 かずの大きさくらべ 単元「大きなかず」 ねらい 3つの数の大きさ比べや,順に並べることを通して,100までの数の大小比較について理解を深める…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第71回)
  • 1年・0のたしざんとひきざん/2年・10000までの数/3年・2けたをかけるかけ算の筆算/4年・調べ方と整理の仕方/5年・割合/6年・比とその利用
書誌
楽しい算数の授業 2008年2月号
著者
諏訪算数数学教育研究会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 5−0はどれ? 単元「0のたしざんとひきざん」  ねらい 問題文から,5−0になる場面を読み取ることができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第70回)
  • 1年・ひきざん/2年・100pをこえる長さ/3年・はこの形/4年・2けたでわるわり算の筆算/5年・分数/6年・分数×分数、分数÷分数
書誌
楽しい算数の授業 2008年1月号
著者
諏訪算数数学教育研究会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 つかわれないかずはなにかな? 単元「ひきざん」 ねらい 一度使った数字を消去しながら,筋道を立てて□に当てはまる数を見つけることができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第69回)
  • 1年・たしざん/2年・三角形と四角形/3年・表とグラフ/4年・何十でわるわり算/5年・計算の見積もり/6年・分数×整数、分数÷整数
書誌
楽しい算数の授業 2007年12月号
著者
諏訪算数数学教育研究会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 カードならべ 単元「たしざん」 ねらい たし算カードの並び方を理解し,加数・被加数の変化と和の関係をつかむことができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 個に応じた発展問題事例 (第68回)
  • 1年・3つのかずのけいさん/2年・九九のきまり/3年・一万をこえる数/4年・およその数/5年・面積/6年・体積
書誌
楽しい算数の授業 2007年11月号
著者
諏訪算数数学教育研究会
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年 おおきくなるのはどれかな 単元「3つのかずのけいさん」  ねらい 3口の加減計算を式に表すことに慣れ,3口の加減計算の習熟を図る…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ