※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • [巻頭インタビュー]「考え,議論する道徳」の課題と展望
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳科はどう変わった? 道徳の教科化から5年が経過して,先生たちの道徳授業はどう変わったと思われますか?(神澤憲明…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • [グラビア]道徳授業・私の3種の神器
  • Power Point活用でスマートに道徳をこなす
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
丸岡 慎弥
ジャンル
道徳
本文抜粋
私の神器のひとつ目はPower Pointファイルである。授業づくりの際,最も活用するオフィスである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • [グラビア]道徳授業・私の3種の神器
  • 多面的な見方を育てる道徳授業開きのアイデア「サイコロ」
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
長岡 かの子
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳での議論は,ディベートのように互いに打ち負かし合うものではなく,見方を広げ深めるものであってほしい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • [グラビア]道徳授業・私の3種の神器
  • 深い学びを促進する「Google スライド」
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
中村 優輝
ジャンル
道徳
本文抜粋
一つ目は「学習指導要領解説」です。これは,子どもたちが直接見るわけではないため,目に見えるアイテムではありません。しかし,授業で本時のテーマを提示したり,発問や問い返しをしたりする際,子どもたちは教師…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • [グラビア]道徳授業・私の3種の神器
  • 魔法のイス
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳
本文抜粋
神器(1)魔法のイス 一見して,普通のイスですが(もちろん普通のイスです),「ホットシーティング」で活用します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 温かい心を育む教室環境づくり
  • 子どもたちが自らの手で作り上げたもの
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
大舘 昭彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
『画像(省略)』 自分たちで考えた言葉を自分たちの手で掲示物として表すことで,望ましい生活に対する自治的な取り組みを行うこととしている例です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • チェックリスト付! 1時間目までにしておきたい事前準備
  • 道徳開き(オリエンテーション)の準備で「道徳が楽しみ!」という気持ちに
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
鈴木 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳開き(オリエンテーション)の準備をしよう どの学年でも,四月の一時間目の授業は,道徳開き(オリエンテーション)から始めることをお勧めします。「道徳の授業は何のために学ぶのか」「どのようにして学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 期待が膨らむ道徳科オリエンテーション
  • 小学校 学ぶのが楽しみになる仕掛け
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「聴く」を大切に始めよう 道徳科の時間で特に大切にしたいことが,「聴く」ことです。先生自身が子どもたち一人ひとりの考えや意見を,目と耳と心で十分に聴く。そうすることで子どもたちも友達の意見をしっか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 7つのこだわりポイントにズームアップ!1時間目の「考え,議論する」道徳授業
  • 仕掛けのある板書
  • 小学6年・教材「人生を変えるのは自分―秦 由加子選手の挑戦―」(出典:教育出版)
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
山崎 智子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 こだわりポイント 小学校生活最後の一年となる六年生。学校の中でも中心的な存在になり,様々な場面で活躍することが多くなる。そうした経験の中で培われる自信をさらに確かなものにしていきたい。一人一人が目…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 7つのこだわりポイントにズームアップ!1時間目の「考え,議論する」道徳授業
  • 話したくなる対話
  • 小学6年・教材「六年生の責任って?」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
町田 晃大
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 こだわりポイント 四月のこの時期に大切にしていることは(1)対話ができる環境づくり,(2)子ども同士が問い合う関係づくりです…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 教科書会社別・1時間目教材で使える導入ネタ集
  • 小学校
  • 光村図書
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
尾崎 正美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1年生の導入ネタ 教材名「がっこう だいすき」 ●インタビュータイム 入学後間もない子どもたち。みんなの前で話をすることにもまだ慣れていません。そんな段階だからこそ,初めての道徳の学習は,先生がマイク…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 教科書会社別・1時間目教材で使える導入ネタ集
  • 小学校
  • 東京書籍
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
吉松 智昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
1年生の導入ネタ 教材名「ようこそ,一ねんせい」 写真や映像を見ながら学校生活への期待を膨らませ,これからの学校生活を楽しもうとする態度を養う教材である。入学をして間もない子どもにとっては,慣れない学…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 教科書会社別・1時間目教材で使える導入ネタ集
  • 小学校
  • 日本文教出版
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
櫻井 宏尚
ジャンル
道徳
本文抜粋
1年生の導入ネタ(実物で示す) 1年生最初の授業は,小学校最初の授業ということです。ですから,道徳は楽しいということを印象づけたいものです。教材は「たのしい がっこう」。学校生活を楽しみにしている子ど…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版 道徳の授業技術大全
  • さらに授業を豊かにするプラスαの授業技術
  • ICTの活用
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 “全員参加の学習”を意識する 数人だけが発表して,さらにそのうちの厳選された意見のみが板書され…。その他大勢が生まれる授業ではなく,みんなの声が反映される道徳学習。「誰一人取り残すことなく」という…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教材提示とびきりアイデア集
  • 1人1台端末をフル活用! 教材提示のとびきりアイデア
  • 生成AIの活用
  • Point1 まず生成AI自体について学ぶ/2 ファクトチェックを意識/3 AIとの付き合い方について考える
書誌
道徳教育 2023年10月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 まず生成AI自体について学ぶ 「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」示されました。この中で「主な生成AIツールの規約及び設定,子供の発達の段階や特性を踏まえると,上…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 端末 or 非端末? メリットを生かした1人1台端末活用法
  • [論説]1人1台端末時代の道徳授業
  • 未来を見据えた道徳学習
書誌
道徳教育 2023年5月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 すでに時代は変わっている 電話帳はすっかり見なくなりました。現金を使うことも,郵便やFAXも……。実社会においては,すでにICT化が進んでいます。AIやICTとの共存が2023年でもすでに到来して…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
  • ICT×道徳の先駆者
  • 安井政樹先生の教材研究ノート
書誌
道徳教育 2022年3月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
▼内容項目と教材の積み上げ(系統性)を確認 手順1 例えば,「親切,思いやり」を扱う場合,低学年における「親切,思いやり」では何を軸にするか。中学年では……。というように,考えます。さらに,本時の内容…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 GIGAスクールに対応した道徳ICT活用術
  • 様々な機能を生かす! 道徳授業のICT活用術
  • ICT×導入
  • 全員参加で議論するための土台をつくる
書誌
道徳教育 2021年6月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 改めて全員参加を意識する 「ハイ!ハイ!」と挙手する元気な声で一見,授業は活発に見える。しかし,実際はごく少数の子だけが活躍し,クラスの多くの子は「任せきり」ということがある。全員に発言する機会を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 主体的・対話的で深い学びにつながる「学習テーマ」づくり&事例集
  • 学年別/「学習テーマ」ベストセレクション&事例集
  • 小学校6年生 GIGAスクール時代必須の「情報モラル」
  • 教材名「気に入らなかった写真」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2021年1月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材のあらすじ 友達の写真をインターネット上に掲載し,その友達から削除を求められたことで悩む「姉」の姿を通して,インターネット上での責任ある行動について考える教材である。よかれと思って,写真を投稿する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最強の道徳授業開きデザイン
  • 学年別 最強の道徳授業開きデザイン/小学校
  • 6年生/多様性を認める道徳学習の第一歩
  • 教材名「まどさんからの手紙―こどもたちへ」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2020年4月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業開きのポイント 「道徳って楽しい」と思えるスタートに。これは,どの先生でも願うことでしょう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ