関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (9)教材開発力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
鈴木 健二
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • レーダーチャート 道徳授業力をチェック!
  • 子どもにとって魅力のある道徳授業にしていくために
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳授業力とは その1 ―授業を確実に進める力― 小学校では令和二年度より,中学校では令和三年度より,新しく改訂された教科書が使用され,道徳科は全国的に各小中学校において着実に実施されています。こ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (1)教材研究力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
服部 敬一
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材研究とは何か 私たち教師は「教材研究」という言葉を日常的に口にするが,それをどういう意味で使っているのだろうか。「教材研究」と「授業準備」はどこが違うのか。そもそも,「教材研究」とは何を,どの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (2)教材提示力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
尾崎 正美
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 わかりやすく 教材提示の役割の基本は,子ども全員が教材の内容を理解できるようにすることです。状況を思い浮かべやすい範読となっているでしょうか? 読むときの立ち位置,声の発し方,速さなど,少し気を付…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (3)授業構成力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
木原 一彰
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 発達段階をふまえた授業をイメージする 各教科のように獲得と活用が期待される知識・技能が明確な場合,子どもたちの発達や実態を踏まえて,資質・能力を育成する授業を構想すると思います。道徳科でも,子ども…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (4)発問力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 即答できない「問い」を考える 即答できるということは,思考回路を経由せずとも,これまでの情報の蓄積や状況判断で答えられるということです。発問力アップのポイントは,いかに子どもたちに,一人では解決で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (5)話し合いコーディネート力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
山田 貞二
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 すべては傾聴3原則から始まる 話し合いを活性化させようとするときに,「話し手」の指導ばかり考えていないでしょうか。実は「聴き手」を育てることが,話し合いを活性化させるのです。ポイントは,“相槌,頷…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (6)言語活動力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
田村 敏郎
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 やり方を身に付けさせて言語活動力を高める 自分の考えを基に話し合ったり,書いたりする言語活動を充実させるためには,まず子どもたちが「話し合い方」や「書き方」をしっかりと理解しておくことが必要だと考…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (7)表現活動力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
渡邉 真魚
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 受容と共感を大切にする 児童生徒がのびのびと表現できるようにするには,日常生活の中で自由に表現できる学級の雰囲気が必要です。そのためには,教師と児童生徒,児童生徒同士の間に,互いの意見や考えを受容…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (8)板書力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
有松 浩司
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 黒板を可能な限り図化する 道徳科は,価値について考え,議論する学習です。お話の流れを整理することももちろん必要ですが,それだけでは,国語科の学習になってしまいます。そこで,目に見えない価値が「見え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (10)教材・教具開発力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
清水 顕人
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳科の目標につながる教具であることを意識する 道徳科の指導においては,道徳科の特質を十分考慮し,それに応じた学習指導過程や指導方法を工夫することが重要です。その際,子どもたちが用いる教具は,道徳…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (11)評価力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
富岡 栄
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 本音で語り合える環境を整える 正しい評価を行っていくためには,その前提として児童生徒の発言や記述が本音で語られていなくてはなりません。本音で語り合えるためには,セーフティーな学級の雰囲気をつくって…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (12)個への対応力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「ねらい」についての理解を 自分の意図に合わない発言に対して「他に……」などと言いながらスルーしてしまうことはありませんか? 教師側が教材理解をしっかりと,そして授業の「ねらい」について深く考えて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • (13)1人1台端末活用力アップ講座
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
鈴木 賢一
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 共有の先にある深まりを目指そう 端末の活用によって,互いの情報や意見の共有が楽に行えるようになりました。しかし,そこに留まっていては深まりを得ることはできません。共有をきっかけに自分とは異なる見方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 自己研鑽の仕方2022
  • ベースはあくまで「日々の授業」
  • 「面倒くささ」を愉しみつつ
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
尾形 はじめ
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
年に一度の校内研・研究授業 年に十回前後の校内研・授業参観 年に数回・他校・授業公開参観 若い先生は悉皆研修がいくつか加わるだろうが,多くの先生方が校務として研修する機会は,これに近い状況だろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力を高めるオススメ書
  • 『「分けて比べる」道徳科授業』
  • 道徳科を巡る用語の明確な定義と指導方法上の課題の整理
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
宮 正貴
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
本書の魅力は,大きく二つあります。(一)『学習指導要領』や『学習指導要領解説道徳編』の用語の定義が厳密になされていること。(二)豊富で確かな指導経験をもとに,「質の高い三つの指導方法」のそれぞれにおい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力を高めるオススメ書
  • 『わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か』
  • 教えない勇気・待つ勇気
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
彦阪 聖子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
考えるときは本を読むようにしている私が本書と出会ったのは二年前。道徳の授業に役割演技を取り入れることを心待ちにしてくれる子どもたちの心理に迫りたいと思った頃である。演じることの魅力について,劇団『青年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力を高めるオススメ書
  • 『道徳的価値の見方・考え方』
  • 道徳授業力の向上には,指導観の確立を!
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
編集部から「道徳授業力を高めるオススメ書」の依頼を受け,いくつか候補を挙げてみた。しかし,これは! という書が残念ながら絶版になっているものが多い。どこかにまだあるかもしれないので,後程紹介はさせてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
  • 道徳授業力を高めるオススメ書
  • 『道徳的価値の見方・考え方』
  • 教師の明確な意図をもつために
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
原 恵里
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 道徳科の授業を構想するにあたり,まずは,年間指導計画に基づく内容項目や教材の決定,そして価値観,児童観,教材観を基に道徳科の授業における指導観を明確にしていくことが大切である。その中でも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 総おさらい 道徳授業実践史
  • 学習指導要領の改訂と道徳教育の変遷
  • 未来へと繋がる日本型道徳科授業実践を俯瞰する
書誌
道徳教育 2023年3月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに わが国の戦後道徳教育の足跡を辿ると,昭和22(1947)年に義務教育が9年間となった新学制での「学習指導要領一般編」(試案)まで遡らなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 総おさらい 道徳授業実践史
  • あらためて知りたい明治〜戦前昭和までの道徳教育
  • 修身科,徳育論争,教育勅語,修身教授改革,修身教科書
書誌
道徳教育 2023年3月号
著者
江島 顕一
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 明治前期の道徳教育 近代学校教育の発足と修身科 戦前の日本では,1872(明治5)年の「学制」発布以来,学校(本稿では初等教育を中心とします)における道徳教育は,修身科を中心に行われてきました。し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ