詳細情報
特集 道徳授業力スキルアップ講座2022
道徳授業力を高めるオススメ書
『道徳的価値の見方・考え方』
教師の明確な意図をもつために
書誌
道徳教育
2022年8月号
著者
原 恵里
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 道徳科の授業を構想するにあたり,まずは,年間指導計画に基づく内容項目や教材の決定,そして価値観,児童観,教材観を基に道徳科の授業における指導観を明確にしていくことが大切である。その中でも,まずは指導者の価値観を正しくもつことにより,道徳科の授業における発問や,児童に対しての問い返し,板…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
レーダーチャート 道徳授業力をチェック!
子どもにとって魅力のある道徳授業にしていくために
道徳教育 2022年8月号
道徳授業力スキルアップ講座2022
(1)教材研究力アップ講座
道徳教育 2022年8月号
道徳授業力スキルアップ講座2022
(2)教材提示力アップ講座
道徳教育 2022年8月号
道徳授業力スキルアップ講座2022
(3)授業構成力アップ講座
道徳教育 2022年8月号
道徳授業力スキルアップ講座2022
(4)発問力アップ講座
道徳教育 2022年8月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業力を高めるオススメ書
『道徳的価値の見方・考え方』
教師の明確な意図をもつために
道徳教育 2022年8月号
親の会ニュース 39
にんじん村
親と子が安心して継続的に付き合える場を
LD&ADHD 2011年10月号
これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 …
評定につながる毎時間の評価のコツは?
端末活用で全員が表現する機会をつくります
楽しい体育の授業 2024年4月号
ノート指導の改革提案 4
ノートまとめ評定の手順(原則編/応用編)
授業研究21 2006年7月号
一覧を見る