関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/中学年のまとめ及び、高学年へのつなぎを
書誌
社会科教育 2003年3月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 先月は「県の特色」における発展学習を地図帳の効果的な活用から考えた。 これまで、四月号で提示した発展学習の三つの型「補充定着型」「応用転移型」「総合型」をもとに記述してきた。一年間の連載の最…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/「県の特色」の発展学習は地図帳の効果的な活用で
書誌
社会科教育 2003年2月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 3・4学年内容 の「県(都・道・府)の特色」における発展学習を今月 は、地図帳の活用から考えていきたい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/伝統にふれる体験活動で実感的な学習を
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 今月から、学習指導要領3・4学年内容(6)の「県(都・道・府)の特色」における発展学習を考えていきたい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/「変わらないもの」をキィー・ワードに見方・考え方の応用転移を
書誌
社会科教育 2002年12月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 学習指導要領の3・4学年内容 アをもとに、先月は「変わるもの・変わってきたもの」という変化・変遷をキィーワードに、歴史的なものの見方・考え方を充てはめたり、用いたりする等の応用転移型の発展…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/「変化」をキィー・ワードに歴史的なものの見方・考え方の応用転移を
書誌
社会科教育 2002年11月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 学習指導要領の3・4学年内容 を、今月・来月の二回にわたり、考えていきたい。教科書では、K社「昔のくらしとまちづくり」、T社「きょうどにつたわるねがい」という単元となる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/地域に発信し、共に活動する行動型へ
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 今月と来月は、新学習指導要領の3・4学年内容(3)において、ごみの処理に関わる単元を取り上げ、本単元における発展学習をとらえたり、総合的な学習との関連で「環境」の視点から多様化させながら考え…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/「水・電気・ガス」から「環境」への広がりを
書誌
社会科教育 2002年8月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 学習指導要領の3・4学年内容(3)を先月は「飲料水・下水」単元から『水』を中心に述べてきた。今月は、さらに『水』について、川から海に発展させたものや「電気・ガス」等について述べていくことにす…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/水とわたしたちのくらしから「環境」へ発展
書誌
社会科教育 2002年7月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 今月から、教科書では、K社「健康なくらしとまちづくり」、T社「住みよいくらしをささえる」という学習指導要領の3・4学年内容(3)を考えたい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/人とのかかわり方をふりかえり、問題解決を
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 先月に続き、福祉の視点から見ていく。社会科で培った問題解決能力を発展的に総合的な学習の中で応用転移できるようにすることが重要である。その際、子ども自らの「かかわり」「こだわり」「やくわり」を…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/安全なくらしとまちづくりから「福祉」へ発展
書誌
社会科教育 2002年5月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 新教科書3・4年(下)を開くと、K社「安全なくらしとまちづくり」、T社「くらしをまもる」とどちらも新指導要領の3・4学年内容(4)である。(K社は4年最初の単元、T社は、3年3学期単元の扱い…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書+発展学習のワンポイント
  • 4年/発展学習を自分なりにとらえて
書誌
社会科教育 2002年4月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 本年度、連載させて戴くにあたって、まず、私なりに現時点でのテーマのとらえから、スタートしたいと思う…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第162回)
  • 福岡県の巻
書誌
社会科教育 2011年9月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
福岡県では県社会科研究協議会本部を核に、研究主題『社会を形成していく生き方を創りつづける社会科学習』を掲げ、四地区部会(福岡・北九州・筑後・筑豊)に分かれ、各地区が実証的・具体的な研究推進に取り組んで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第123回)
  • 福岡県の巻
書誌
社会科教育 2008年6月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
福岡県では研究主題『自分の生き方を創りつづける子どもの育成〜未来を志向し、社会に貢献していく資質を育てる社会科学習〜』を掲げ、福岡県社会科研究協議会の4地区部会(福岡・北九州・筑後・筑豊)に分かれ、各…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第79回)
  • 福岡県の巻
書誌
社会科教育 2004年10月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
福岡県では、研究主題を『自分の生き方を創りつづける社会科学習〜価値多元化社会に生きる子供の育成をめざして』を掲げ、四地区(福岡・北九州・筑後・筑豊)に分かれ、実証的に取組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第28回)
  • 福岡県の巻
書誌
社会科教育 2000年7月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
福岡県では、研究主題を『自分の生き方を創りつづける社会科学習〜共生社会に生きる子どもの育成をめざして〜』を掲げ、四地区(福岡・北九州・筑後・筑豊)に分かれ、具体的に取り組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “社会”を面白がる!はてな?授業ネタ百科
  • このアイテム―10倍面白くするアイデア
  • 百科事典活用=10倍面白くするアイデア
書誌
社会科教育 2015年5月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
次期改訂ではアクティブ・ラーニングという課題の発見・解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習を重視し、そのツールとして、百科事典活用は学びの質を高めていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “社会”を面白がる!はてな?授業ネタ百科
  • 社会的事件から次世代へのトビラ発見ネタ
  • 刃傷沙汰から次世代へのトビラ発見=忠臣蔵事件
書誌
社会科教育 2015年5月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
大河ドラマで人気の時代設定は私見であるが「戦国」「幕末」「源平」関連で動乱時の傾向にある。その中、太平な時代にあって、54作品中4作品も取り上げられたのが「忠臣蔵」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業で大人気!“通説大逆転ネタ”百科
  • 各県“御当地”伝説―通説逆転のウラ情報
  • 福岡県
書誌
社会科教育 2014年9月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
福岡と言えば「辛子明太子」「モツ鍋」「鶏の水炊き」、とんこつの「博多(長浜)ラーメン」及び屋台が有名です。とんこつラーメン王国ですがその麺事情を「ラーメンVSうどん」で店舗数を見ると意外にもラーメン店…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全25ページ (250ポイント)
  • 特集 学年末“総まとめ”→楽しい復習クイズ100
  • 私は誰でしょう?=歴史人物理解度クイズ
  • 私は誰でしょう?「伊能忠敬」クイズ
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
シルバー世代の星、四千万歩踏破の不撓不屈の人 8つのクイズから人物の特定を。 (1)江戸中期、第一の人生は抜群の商才、庄屋として尽力。名字帯刀も許された。この仕事の時、刀は「竹光」だった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “たほいや型”歴史ゲーム=面白授業90例
  • 統計数字で“たほいや型”歴史ゲーム→授業を盛り上げるQ
  • 産業問題の数字で“たほいや型”Q
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
福沢諭吉は「鉄は文明開化の塊なり」と説き、つまり日本の近代化は鉄と共にある。産業史において官営八幡製鉄所の存在は重要である。そのため、「九州・山口の近代化産業遺産群」は2009年世界遺産暫定リストに登…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ