詳細情報
特集 今身につけたい絶対評価の方法
絶対評価を効果的にする評価方法の開発
書誌
絶対評価の実践情報
2003年9月号
著者
藤岡 秀樹
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 絶対評価のもつ今日的意義 絶対評価とは,目標に準拠した評価(criterion-referenced evaluation)のことを指す。子ども個人の成績を他人と比較するのではなく,学習目標や到達目標に到達したか否かを評価する方法である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・絶対評価の方法・何が重要になるかと問われたら
絶対評価では何が一番大切か?
絶対評価の実践情報 2003年9月号
提言・絶対評価の方法・何が重要になるかと問われたら
“絶対”と“客観性”の信仰をなくす
絶対評価の実践情報 2003年9月号
提言・絶対評価の方法・何が重要になるかと問われたら
目標分析と子どもの学びの姿を描く
絶対評価の実践情報 2003年9月号
提言・絶対評価の方法・何が重要になるかと問われたら
生徒がつくる評価規準と挽回のチャンス
絶対評価の実践情報 2003年9月号
特集 今身につけたい絶対評価の方法
絶対評価で求められる教師の意識改革
絶対評価の実践情報 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 今身につけたい絶対評価の方法
絶対評価を効果的にする評価方法の開発
絶対評価の実践情報 2003年9月号
“先人の知恵・語呂合わせ”覚え方:実例紹介
中学地理/先人の知恵・語呂合わせ覚え方指導
社会科教育 2010年2月号
国語教育人物誌 205
宮崎県
国語教育 2008年4月号
板書&発問で授業の流れが一目でわかる! 学年別・授業開きガイド 自作教…
小学校高学年「すきなこと にがてなこと」(出典:くもん出版)
学級目標をより深く心に留める道徳の…
道徳教育 2022年4月号
基本知識+αの新情報で論文づくり:キーポイントはここだ
人権
社会科教育 2007年8月号
一覧を見る