詳細情報
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア (第7回)
タブレット端末で読書を楽しもう
書誌
特別支援教育の実践情報
2022年5月号
著者
禿 嘉人
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 本校は,東京都立の肢体不自由教育部門と病弱教育部門を併置した特別支援学校です。東京都では,GIGAスクール構想に基づいて,2021年度より特別支援学校においては小・中学部の児童・生徒にiPadが配備されました。高等部の生徒には,2022年度より,東京都独自の制度として,学校ごとに選定を行っ…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア 12
タブレットをもって学校探検にいこう!
特別支援教育の実践情報 2023年3月号
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア 11
Apple純正アプリを活用したポスターやアルバムの制作
特別支援教育の実践情報 2023年1月号
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア 10
3つの「ドロップ」で楽しいコミュニケーション
ドロップタップ,スイッチ4ドロップ…
特別支援教育の実践情報 2022年11月号
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア 9
授業や個別指導,そして保護者面談でも大活躍!マインドマップを使いこなそう!
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア 8
SNSアプリで自分の気持ちを表現(可視化)しよう!
特別支援教育の実践情報 2022年7月号
一覧を見る
検索履歴
授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア 7
タブレット端末で読書を楽しもう
特別支援教育の実践情報 2022年5月号
自著を語る
『小学校新学習指導要領の展開 算数科編』
楽しい算数の授業 2009年6月号
数学教育の温故知新―21世紀の社会変容が求めているものとは何か 1
21世紀の社会変容が求めている数学教育とは何だろう
数学教育 2014年4月号
授業技量検定 夏休みの陣
徹底的に調べて、調べて、調べまくる。
教室ツーウェイ 2005年8月号
「集団活動のルール」が生かされているか
低学年/クラス遊びを中心に集団活動を組織する
心を育てる学級経営 2005年11月号
一覧を見る