詳細情報

- 特集 「自立活動」に生かせる指導方法を学ぼう!―感覚統合・音楽ムーブメント・動作法・SST…他―
- 「自立活動」に生かせる!苦手さのある子の発達を支える指導法
- (6)ビジョントレーニング
- 指導事例(1) 書き写す力と見る力
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2019年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 子どもの様子 3歳の頃に医療機関で自閉症スペクトラムと診断されました。知的な遅れはありませんでしたが,就学前から図形や絵を見て描き写すことが苦手で,積み木やパズルなども自ら取り組むことはありませんでした。絵本や図鑑など本が好きで一人でもよく読んでいる姿がみられていたので,就学すればできるようになって…