詳細情報
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース (第1回)
秋田県
書誌
特別支援教育の実践情報
2018年5月号
著者
小林 俊昭
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
本校は秋田県内唯一の肢体不自由と病弱を対象とする特別支援学校です。隣接する医療療育センターには手術等のために,小・中学校や特別支援学校の児童生徒が入院し,入院期間中は本校に在籍します。そのため,年度途中から学級担任となる職員もいます…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース 43
沖縄県
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース 42
福岡県
特別支援教育の実践情報 2025年5月号
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース 41
京都府
特別支援教育の実践情報 2025年3月号
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース 40
山梨県
特別支援教育の実践情報 2024年11月号
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース 39
静岡県
特別支援教育の実践情報 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース 1
秋田県
特別支援教育の実践情報 2018年5月号
発達障がい児への指導法/支援法 1
QAレッスンシート 基礎基本編1
校内研修会で使える・数人のチームでも確かめられる基本事項(対象:小/中学校)
特別支援教育教え方教室 2012年2月号
話し言葉が育つ教室 15
自身をもって自分の考えを話す
国語教育 2000年6月号
夏休みならではの自然体験 面白メニューの紹介
“海浜遊び”の中での自然体験
タイドプールで遊ぼう!
楽しい理科授業 2001年7月号
座標
風化に抗して―薬害エイズと水俣病の教訓
解放教育 2000年6月号
一覧を見る