詳細情報
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 (第2回)
職業キャリアとキャリア・アンカー
書誌
特別支援教育の実践情報
2014年7月号
著者
松爲 信雄
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
第2回は,多様な生き方の中でも人生において大きな意義をもつ,職業人に焦点を当てた職業キャリアについて検討します。 1 職業キャリアの発達プロセス 人が働く場面のほとんどは組織の中です。そのため,職業人としてのキャリアのあり方は,組織内でのキャリア発達の過程から考えるとよいでしょう。アメリカの組織心理…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 6
就労支援のサービス
特別支援教育の実践情報 2015年3月号
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 5
就労支援の実際・2
特別支援教育の実践情報 2015年1月号
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 4
就労支援の実際・1
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 3
就労支援の基礎となる視点
特別支援教育の実践情報 2014年9月号
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 1
人生設計とキャリア
特別支援教育の実践情報 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 2
職業キャリアとキャリア・アンカー
特別支援教育の実践情報 2014年7月号
一覧を見る