詳細情報
みんなをつなげる イキイキ 特別支援教育コーディネーター (第1回)
職員室がイキイキできる校内体制づくり
書誌
LD,ADHD&ASD
2024年4月号
著者
田中 博司
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
イキイキコーディネーター 特別支援教育コーディネーター(以下,コーディネーター)は,学年や学級という枠にとらわれずに,学校の中の子どもや先生,保護者の方とかかわれる仕事です。長年,学級担任を務めてきた私ですが,コーディネーターの仕事は,学級担任と同じくらいやりがいがあるものでもあります…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
みんなをつなげる イキイキ 特別支援教育コーディネーター 4
子どもがイキイキできる保護者との関係づくり
LD,ADHD&ASD 2025年1月号
みんなをつなげる イキイキ 特別支援教育コーディネーター 3
教室でイキイキできる子どもたちとの関係づくり
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
みんなをつなげる イキイキ 特別支援教育コーディネーター 2
担任の先生がイキイキできる関係づくり
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
選べる! ユニバーサルデザインな授業づくり 4
「学び方を学ぶ」力を生かした漢字学習
LD,ADHD&ASD 2013年1月号
〈実践〉一歩踏み出す特別支援教育 先輩からのエール&アドバイス
はじめて特別支援教育コーディネーターになった先生へ
無理せず「聞くこと」「頼ること」から
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
みんなをつなげる イキイキ 特別支援教育コーディネーター 1
職員室がイキイキできる校内体制づくり
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 10
かるたで味わうおせち料理
道徳教育 2023年1月号
チャレンジ チャレラン全国へ
技を磨くよりも運で決まる
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
保護者も認めた算数の授業
向山型算数教え方教室 2002年3月号
一覧を見る