詳細情報
【特別寄稿】特別支援教育の視点を授業に〜授業分析シートを活用して〜
書誌
LD&ADHD
2010年7月号
著者
松浦 正典
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 野田市では,平成19年度特別支援教育本格実施を受け,教育委員会主催の研修会や各小・中学校校内研修会で教師の専門性を高めるための指導・助言を計画的に行ってきた…
対象
小学校
/
中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【特別寄稿】発達障害のある人が自立するために身につけておきたいこと
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
【特別寄稿】こども家庭庁について―こども政策における発達障害児を含む障害児支援について―
LD,ADHD&ASD 2023年10月号
【特別寄稿】生徒指導提要の改訂―発達障害のある児童生徒への生徒指導―
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
【特別寄稿】通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果について
LD,ADHD&ASD 2023年4月号
【特別寄稿】「障害のある子供の教育支援の手引」の活用
LD,ADHD&ASD 2023年1月号
一覧を見る
検索履歴
【特別寄稿】特別支援教育の視点を授業に〜授業分析シートを活用して〜
LD&ADHD 2010年7月号
移行期の小学校国語科授業の重点化 10
移行期の国語科授業の取り組み方(10)
国語教育 2001年1月号
総合のベストセラー本に見る指導案―現時点での診断と改善提案
総合の内部と外部
総合的学習を創る 2003年4月号
食育と食卓教育
六年生にぴったり! 食育出前授業
教室ツーウェイ 2010年9月号
5月の仕事
家庭訪問―準備から事後処理まで
自尊感情をとらえる
心を育てる学級経営 2004年5月号
一覧を見る