詳細情報
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年7月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4下』p.70 4年の分数でもっとも難しいのは, 仮分数から帯分数,帯分数から仮分数への変換 である。この2つの変換スキルを確実に習得させることで,基礎学力の定着を図る…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
分数の理解を助ける算数的活動「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別10月教材こう授業する
4年・分数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
4年・分数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別7月教材こう授業する
4年・折れ線グラフ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・折れ線グラフ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
一覧を見る
検索履歴
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
TOSS最新講座情報
教室ツーウェイ 2013年8月号
学級はここから崩れていく
毅然とした態度を貫けないふにゃけた態度を見せたとき、崩壊は始まる
教室ツーウェイ 2007年4月号
“新要領の目玉”を地域学習にどう盛り込むか
地域資源→地域学習にどう盛り込むか
社会科教育 2009年4月号
新指導要領の学力観と学力評価の方向 7
授業づくりの基礎作業としての教材研究
学校マネジメント 2009年10月号
一覧を見る