詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/百玉そろばんで全員を授業に引き込む!
書誌
向山型算数教え方教室
2006年6月号
著者
岡倉 光悦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.目線を常に子どもに向ける 百玉そろばんは低学年の算数になくてはならないアイテムである。 しかし,やっているうちに,なかなか百玉そろばんに乗ってこない子がいることに気がついた。もちろん,自分のやり方が悪いのだ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/授業の始まりから全体を巻き込む
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/基本型を選ぶ基準は,子どもの事実から
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/シンプルな基本型を示せ
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/型通りに解かせることで平均97点突破!
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/「筆算」――最初の指導で,これだけは定着させたい3つのポイント
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/百玉そろばんで全員を授業に引き込む!
向山型算数教え方教室 2006年6月号
子ども生き生き・学習活動
【自立活動】視覚を鍛えて落ち着いたこころをつくる〜見る力を伸ばす取り組みをベースに〜
特別支援教育の実践情報 2011年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 4
3年/「あまりのあるわり算」
算数教科書教え方教室 2014年7月号
プロ教師力がつく新しい校内研修の導入法
授業力がつく模擬授業方式の導入法
学校マネジメント 2006年6月号
特集 漢字学習の構造をどう変えるか
戦後漢字学習をめぐる論点
教室ツーウェイ 2002年2月号
一覧を見る