詳細情報
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 (第1回)
3年/授業開始から学習に引きずり込む
書誌
向山型算数教え方教室
2005年4月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題場面に一気に引きずり込む 『TOSS算数ワーク』では,マンガやイラストが多く用意されている。問題場面がすっと理解できる。授業の中で使うことで,子どもの意欲を引き出すことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 12
3年/難しいけど またやりたーい!
向山型算数教え方教室 2006年3月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 11
3年/色をぬったら,もっと「やり方が分かった」の声
向山型算数教え方教室 2006年2月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 10
3年/子どもの事実が示す、優れた教材
向山型算数教え方教室 2006年1月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 9
3年/ADHD児も『算数ワーク』に熱中した!
向山型算数教え方教室 2005年12月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 8
3年/教科書チェック時に最適
向山型算数教え方教室 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 1
3年/授業開始から学習に引きずり込む
向山型算数教え方教室 2005年4月号
第52回「博報賞」受賞(国語教育に関する領域)
広島県府中町立府中小学校
実践国語研究 2023年1月号
中学校総合的学習で使えるフレッシュネタ
附属横浜中学校の総合的な学習
楽しい理科授業 2002年9月号
悪慣習に染まった学校―こうして蘇らせる!
新たな権威を創る
学校運営研究 2000年5月号
編集後記
授業のネタ 教材開発 2004年7月号
一覧を見る