詳細情報
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
夏休み 生活習慣学級通信
書誌
授業力&学級統率力
2013年7月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
夏休みに、学級通信を通して、保護者に伝えたいよい生活習慣を紹介する。保護者が「知っていてよかった」「それならやれそうだ」と思える内容を選びたい。学級通信に載せる文章例を紹介する…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
「いかのおすし」は描写的な語りとセットで伝えよう
授業力&学級統率力 2013年7月号
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
生活のリズムを崩さないために「八時就寝、家族そろって朝ごはん」と「六時間以上の睡眠」を
授業力&学級統率力 2013年7月号
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
資料をもとに大切さを伝える
授業力&学級統率力 2013年7月号
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
終業式の話を入れた学級通信
授業力&学級統率力 2013年7月号
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
保護者が心配な生活習慣の乱れ。家族の協力で自立を育てる
授業力&学級統率力 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 学級通信に入れたい“夏休みの生活習慣SOS”
夏休み 生活習慣学級通信
授業力&学級統率力 2013年7月号
ルール+行動言語で子どもが変わるソーシャルスキルかるた 4
親学との関連
向山型国語教え方教室 2012年10月号
一覧を見る