詳細情報

- 特集 発達障害児の学習評価と,到達度基準を考える
- 特集1 発達障害児の学習評価と,到達度基準を考える
- 理科の学習評価と到達度基準
- 自力で「教科書の実験ができる力を養う授業」の具現化,到達度基準は3つで十分である
- 書誌
- 特別支援教育教え方教室 2010年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 詳細に到達度基準の設定する 理科における基礎・基本は,学習指導要領の目標に,@自然に親しむことA見通しをもって観察,実験などを行うことB問題解決の能力を育てることC自然を愛する心情を育てることD自然の事物・現象についての実感の伴った理解を図ることE科学的な見方や考え方を養うことと示されている。ま…
- 対象
- 高学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)