詳細情報
TOSS教材 ユースウェア講座
【五色百人一首豪華愛蔵版・豪華愛蔵版ポスター】一部リーグへの憧れを抱かせることができ、気品あふれるものにふれさせることで子どもたちの感性を育てる教材
書誌
教室ツーウェイ
2009年12月号
著者
近江 利江
本文抜粋
一、豪華愛蔵版で一部リーグへのあこがれを抱かせる これまで二百万人の子どもたちが熱中した「五色百人一首」の豪華愛蔵版が、二〇〇六年秋に誕生している…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS教材 ユースウェア講座
【あかねこ計算スキル】反復練習ではなく授業時間内で力を確認し、つけさせることができる。○つけの後再度集中力アップが重要
教室ツーウェイ 2010年3月号
TOSS教材 ユースウェア講座
【あかねこ漢字スキル】授業時間内で漢字の力をつけさせることができる。学習システムが確立して見通しをもって学習できる。
教室ツーウェイ 2010年2月号
TOSS教材 ユースウェア講座
【フラッシュカードT・U】余計な説明なしで、児童が一気に英会話授業に集中する 特別支援学級においても実践が可能である教材
教室ツーウェイ 2010年1月号
TOSS教材 ユースウェア講座
【五色百人一首】発達障害の児童が100回やって「負け」を認めた報告が全国から続出。最初の指導に立ち返り、特別支援を要する児童への配慮などを再度…
教室ツーウェイ 2009年11月号
TOSS教材 ユースウェア講座
【PISA型読解力育成スキルシリーズ】何をすべきか一目瞭然!教師の説明を極力減らし児童が自ら意欲的に取り組み力をつけるシリーズ
教室ツーウェイ 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS教材 ユースウェア講座
【五色百人一首豪華愛蔵版・豪華愛蔵版ポスター】一部リーグへの憧れを抱かせることができ、気品あふれるものにふれさせることで子どもたちの感性を育て…
教室ツーウェイ 2009年12月号
授業中、人のものをとってのけんか
嘘だと知りつつ信じる器量がなくてどうする
女教師ツーウェイ 2002年11月号
授業開きを盛り上げる“教科書から出題”面白クイズ
「修飾語」教科書から出題の面白クイズ
国語教育 2012年4月号
動作法の視点でみる!障害のある子への運動発達支援 5
イメージの表現動作の支援
特別支援教育の実践情報 2015年1月号
編集後記
授業研究21 2003年11月号
一覧を見る