詳細情報
実物ノートと指導のポイント
ローマ字入力の技能を保障する
書誌
向山型国語教え方教室
2001年12月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
「ローマ字指導は不要だ」という意見を聞くことがある。特に「英会話」が教科として認知されつつある現在は,「ローマ字指導」を敵の如く忌み嫌う“英語の専門家”もいる。しかし,過渡期である現在は,「ローマ字指導」を一概に否定すべきではない。私の学級では,PC入力は全てローマ字でさせている。子どもたちは,黙っ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実物ノートと指導のポイント
「日本語の曖昧さ」が子どもを知的に燃え上がらせる
向山型国語教え方教室 2005年2月号
実物ノートと指導のポイント
「複式」でも“学力保障”は可能である
向山型国語教え方教室 2004年12月号
実物ノートと指導のポイント
「作品の構造」理解させる授業
向山型国語教え方教室 2004年10月号
実物ノートと指導のポイント
「評定」があるから子どもは何度も挑戦する
向山型国語教え方教室 2004年8月号
実物ノートと指導のポイント
できる子・できない子のノートが同じになる
向山型国語教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
実物ノートと指導のポイント
ローマ字入力の技能を保障する
向山型国語教え方教室 2001年12月号
チャレンジ チャレラン全国へ
お年寄りからお孫さんまで多くの世代で楽しむことができる
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
見ごたえある隊形変化のアイデア
3 中心の群からX線上/4 4列縦隊から写真撮影隊形
楽しい体育の授業 2016年5月号
この職業にクローズアップ! 授業で使えるエピソード
“国際分野 石 弘之さん”=授業で使えるエピソード
道徳教育 2012年11月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈かけ算九九尺〉算数が苦手な子でも、量が分かるから、覚えやすい
特別支援教育教え方教室 2013年8月号
一覧を見る