詳細情報
向山型国語をDEEPする
「イメージ語」で組み立てる絶妙の“語り”
6年飛び込み授業「石うすの歌」2
書誌
向山型国語教え方教室
2001年6月号
著者
向山 洋一
・
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
前号のテープ起こし続き。授業の後半部である。 1「向山」 : 向山先生の発言 2「C」 : 子どもたちの発言 3「……」 : 聞き取れなかった発言…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語をDEEPする
速射砲の如く繰り出される授業前半の「伏線」
5年向山型分析批評「ふるさとの木の葉の駅(坂村真民)」T
向山型国語教え方教室 2002年4月号
向山型国語をDEEPする
色のイメージから主題に迫るD
向山型国語教え方教室 2005年2月号
向山型国語をDEEPする
色のイメージから主題に迫るC
向山型国語教え方教室 2004年12月号
向山型国語をDEEPする
色のイメージから主題に迫るB
向山型国語教え方教室 2004年10月号
向山型国語をDEEPする
色のイメージから主題に迫るA
向山型国語教え方教室 2004年8月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語をDEEPする
「イメージ語」で組み立てる絶妙の“語り”
6年飛び込み授業「石うすの歌」2
向山型国語教え方教室 2001年6月号
図解・単元を貫く学習の場作り 6
台上前転・恐怖感を取り除く
楽しい体育の授業 2011年9月号
一覧を見る