詳細情報
算数が好きになる問題
[6年]4まいのカードを使って3けたの5の倍数はいくつできるかな?
書誌
楽しい算数の授業
2012年1月号
著者
日比 瑞輝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0 2 3 5 の4枚のカードが1枚ずつあります。 この中から3枚選んで並べ,3けたの整数を作ります。5の倍数は何通りできますか。 〈考え方@
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[6年]勝つことができるかな
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[6年]単位ルーレットをそろえよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[6年]隠れ人数探しに挑戦!
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[6年]大きな旗で、ガンバレ日本!
楽しい算数の授業 2011年11月号
算数が好きになる問題
[6年]ふしぎな形の体積、求められるかな?
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
[6年]4まいのカードを使って3けたの5の倍数はいくつできるかな?
楽しい算数の授業 2012年1月号
“学び方技能”が身に付く体験テーマ―私のお勧め3
判断の技能
社会科教育 2001年7月号
「到達目標の明確化」算数・数学科授業改革の課題
具体的な手立てが明確な向山型算数・数学指導法
現代教育科学 2006年7月号
なぜ理科離れ・理科嫌いが増えているのか
子ども達に生きた科学を
楽しい理科授業 2001年12月号
全国ペーパーチャレラン 254
ルール・応募方法
教室ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る