詳細情報
算数が好きになる問題
[6年]勝つことができるかな
書誌
楽しい算数の授業
2012年3月号
著者
山田 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
AさんとBさんが50m競走をしました。 1回目に走ったら,Aさんがゴールしたとき,Bさんはスタート位置から45mのところを走っていました。 (図省略…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[6年]単位ルーレットをそろえよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[6年]4まいのカードを使って3けたの5の倍数はいくつできるかな?
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[6年]隠れ人数探しに挑戦!
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[6年]大きな旗で、ガンバレ日本!
楽しい算数の授業 2011年11月号
算数が好きになる問題
[6年]ふしぎな形の体積、求められるかな?
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
[6年]勝つことができるかな
楽しい算数の授業 2012年3月号
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 1
4/4
道徳教育 2018年4月号
レベルアップ これだけは押さえたい体育授業の基礎・基本
体育が子どもを育て、学級を変える
楽しい体育の授業 2008年6月号
授業の腕を上げる体育クリニック 10
お手本の示し方A
楽しい体育の授業 2012年1月号
学級づくり、生徒指導のための自己点検・評価
「先生、お持ちします。」の言える生徒に―『五省』を基に、「信」を培う
授業研究21 2007年2月号
一覧を見る