詳細情報
算数が好きになる問題
6年/比例を調べよう
書誌
楽しい算数の授業
2011年1月号
著者
高橋 恵一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次のそれぞれの2つの量が比例していれば○,比例していなければ×を答えましょう。また,そのように考えた理由を書きましょう。 正方形の一辺の長さとまわりの長さ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
6年/和算
楽しい算数の授業 2011年3月号
算数が好きになる問題
6年/日本の昔の単位・外国の単位
楽しい算数の授業 2010年11月号
算数が好きになる問題
6年/いくつになるかな
楽しい算数の授業 2010年9月号
算数が好きになる問題
6年/一筆書き
楽しい算数の授業 2010年7月号
算数が好きになる問題
6年/分数魔方陣
楽しい算数の授業 2010年5月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
6年/比例を調べよう
楽しい算数の授業 2011年1月号
時間を生み出す仕事術
校務分掌の処理
学校で済ませる「覚悟」と「段取り」が大切!
教室ツーウェイ 2005年5月号
子どもの心を明るくするユーモア小話
毎回ユーモア話をすると、子どもがユーモア話をするようになる
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
算数が好きになる問題
小学4年/コロッケ何こ作れるかな?
楽しい算数の授業 2006年12月号
いじめをめぐる新情報/確認情報
人類の脳といじめ
「向山塾爬虫類の脳」の話より
授業力&学級統率力 2013年2月号
一覧を見る